ブログ
ランダム
今週のお題「#節分」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
住職の独り言
~ご縁に触れて~
今日は彼岸法要日
2023年03月21日
|
独り言
本日の法要は
10時30分から天真寺墓苑(大町やすらぎパーク内やすらぎ堂前)にて彼岸法要のお勤め。
寺の本堂では
午後1時30分より法要と法話があります。
有り難い法話をして下さいますので、お誘い合わせ、どなたでもご参拝下さい。
〈春の彼岸法要〉
2023年3月21日(春分の日)午後1時30分より
講師 中村啓誠師(広島県:本願寺布教使・伝道院講師)
コメント
WBC
2023年03月20日
|
独り言
いよいよ出動です
侍ジャパン、3大会ぶりの世界一へ。
3月21日(火)
8:00準決勝日本×メキシコ
3月22日(水)
8:00 決勝 日本×?
個人的な意見だけど「侍ジャパン」より「職人ジャパン」と言いたいですね。
コメント
常盤平さくらまつり
2023年03月19日
|
独り言
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、中止が続いておりましたが、今年は4年ぶりに常盤平さくらまつりが開催されます。
~常盤平さくらまつり~
日時
2023年3月25日(土)~26日(日)
11時から17時まで歩行者天国
※各日とも交通規制は10時30分~18時まで
https://sakuramatsuri.jp/
コメント
彼岸入り
2023年03月18日
|
独り言
今日は彼岸の入りです。
〈春の彼岸法要〉
2023年3月21日(春分の日)午後1時30分より
講師 中村啓誠師(広島県:本願寺布教使・伝道院講師)
聴聞を楽しみにしています。どなたでもお誘い合わせお参り下さい。
コメント
良寛さんは念仏者だった
2023年03月17日
|
独り言
良寛さんは、江戸時代後期の曹洞宗の僧侶、歌人、漢詩人、書家。号は大愚。
師は「子供の純真な心こそが誠の仏の心」と領解し、子供達と遊ぶことを好み、かくれんぼや手毬をついたりしてよく遊んだという。
その良寛さんの歌は念仏者そのものでありました。
「草の庵に
寝ても覚めても申すこと
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏」
「わたしにし
身にしありせば今よりは
かにもかくにも弥陀のまにまに」
「われながら
うれしくもあるか 弥陀仏の
います御国に いくとおもえば」
「他力とは
野中に立てし 竹なれや
よりさわらぬを他力とぞいふ」
「おろかなる
身こそなかなか うれしけれ
弥陀の誓ひにあふと思えば」
「極楽に
わが父母は おはすらむ
けふ膝もとへ行くと思へば」
「不可思議の
弥陀の誓ひの なかりせば
何をこの世の思ひ出にせむ」
~辞世の句~
「良寛に
辞世あるかと 人問はば
南無阿弥陀仏といふと答えよ
」
南無阿弥陀仏
コメント
念仏詩集1
2023年03月16日
|
独り言
風の大船は
百万億の
旅人を乗せ
琥珀色の 海を
西に向かって
静かに 渡ってゆく
七色の 波しぶきは
一切の音を消し去り
旅人たちの こころを
虹色の光で 包み込んでいた
~これは夢なのか~
いや君が生きる 世界が
破られたのだ
移ろうものが 残した
影の世界に とらわれ
「今」という 永遠を見失う
君のために
移ろわぬ いのちの光が
煌煌と 闇の大海を 破しているのだ
眼前の海霧は 果てしなく 続く
願いの汽笛を 鳴らしながら
風の大船は 光の中を西へ還る
詩・田中信証師(仏教婦人会連盟講師)
コメント
掲示板
2023年03月15日
|
独り言
私を生かしておる
力というものに
帰っていく歩み
それが仏道
私たちの命は、不思議な因縁他力のはたらきの中に生まれ、歳を重ね、病気をし、臨終を迎える。
まさに「生・老・病・死」こそが私の生きているあり様であります。
されど、歳を取りたくない、病気したくない、死にたくない。
と「生・老・病・死」に逆らい苦悩している私。
そこには今を「生きている」喜びも感謝もなかったりする。
その私が如来の智慧に遇う時、
「無始よりこのかた迷いの世界を流転している私」と知らされ、そいな愚かで自分勝手な私を、救いの目当てとされたのが阿弥陀如来の本願であります。そのはたらきが「南無阿弥陀仏」
苦悩する現実の中で、大悲に安堵し、今を生きる歩みが仏道。
コメント
正念場
2023年03月14日
|
独り言
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本×オーストラリア戦は全勝対決で一次ラウンドの正念場と思っていたが、あっさりと
オーストラリアに勝ち進み、
次回は3月16日準々決勝でイタリアと対戦となりました。😆⤴️💓
さて、正念場とは…、
正念は本来仏教語で、浄土真宗では如来回向の信心を意味します。
雑念を払い仏道を思い念ずることで、正しい真理を思うことを意味し、修行の邪魔となる雑念に乱れない信心も意味する。
正念とう仏教用語から、ここぞという大切な場面。真価を問われる大事な場面を正念場と言うようになった。(歌舞伎や浄瑠璃などで、主人公が役柄の神髄を見せる最も重要な場面)
コメント
内科定期検診
2023年03月13日
|
独り言
3ヶ月に一度の内科の定期検診に行って来ました。
糖尿病の数値 HbAIc(NGSP)が6.5以上だとダメなんだけど、
前回は6.8だったのが今回に7.1と数値が上がった。
先生から間食してる?甘いもの食べてる?と聞かれ、
思わずバレンタインディがあったからかな…!と言ったら笑っていた。
「甘いものは控えて下さいね」との苦言!
コメント
ワールドベースボールクラシック
2023年03月12日
|
独り言
毎日熱戦が続くワールドベースボールクラシックですが、昨日の韓国戦はいきなり3点を先制されてどうなるのかと思ったが、あっさり逆転する熱い試合になりました。
早寝早起きの私には、最後まで観戦することが出来ずダウン😌🌃💤
朝、試合結果を見ると大量得点勝利⤴️⤴️🥳
頑張れ日本🥇🏆️
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
自己紹介
浄土真宗の寺院の住職。
日々の出会いの中で感じた事を書いています。
最新記事
赤鬼青鬼
2月掲示板
2025年1月を振り返って
春の足跡
花ひらく
病気…大丈夫?
無量寿経
断捨離
名と体
我執
>> もっと見る
カテゴリー
独り言
(3885)
Weblog
(1847)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ぴぴ/
縁の寄りて
カレンダー
2023年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について