goo blog サービス終了のお知らせ 

しるべの記し

教会音楽家でクリスチャン・エッセイストのしるべです。
イエスさまの十字架を「道しるべ」として歩んでいます。

ゴッホ展

2010年11月01日 | 鑑賞・観戦
「羽田→赤プリ」の後は、新国立美術館へ「ゴッホ展」を鑑賞。
ゴッホの絵の油の重ね方、細かさ、色の鮮やかさに感動しました。

見終わってから、売店で葉書やファイルなどを記念に買いましたが、平面的になってしまったゴッホの絵って、ふつーーぅ
まぁ、しょうがないか。

ということで、本日は羽田新国際空港(+整備工場見学)→赤坂プリンス40階でのバイキング→ゴッホ展という、内容たっぷりの日帰りバスツアー参加でした。
家の近くからバスに乗って、帰りも降ろしてくれて、7980円
充実した一日だったよ

赤プリ

2010年11月01日 | お出かけ
羽田国際空港見学の後、赤坂プリンスの40階のレストランでバイキング。
このバブルの象徴「赤プリ」、来年の三月で営業終了になってしまうのですよね。

どうなる、日本
さみしいよ・・

羽田国際空港

2010年11月01日 | お出かけ
32年ぶりに国際定期便が開通した羽田空港に行きました。
おぉ今までの「ほったて小屋」みたいなとことはえらい違い、「国際空港」にふさわしいです
でも、ちょっと狭いかも。成田の5分の1だそうで、ちょっと悲しい。

32年ぶりって聞いて、思い出しました。
32年前、新婚旅行にギリシャに行ったのですが、当初成田にできた新空港から出発予定だったのに、成田で反対派の人たちと大きなトラブルがあって、急遽羽田出発になったのです。
そう、そう、そうだった

あれから32年・・・国際定期便が飛ぶようになったことに、新たな感慨を持ちました