しるべの記し

教会音楽家でクリスチャン・エッセイストのしるべです。
イエスさまの十字架を「道しるべ」として歩んでいます。

賞味期限

2010年11月26日 | 食べ物・飲み物
「賞味期限」というものを見直そうちう動きがあります。
なぜならこれが明記されていることによって、まだまだ食べられるのに、想像もつかないような莫大な食糧が破棄されているからです。

私はアメリカに住んでいた時、賞味期限がちっとも気にならなかったし、そんなこと気にしていたら、貴重な日本の食糧(納豆とか豆腐とか、練り物など)を口にしづらくなったからです。

何でも自分の口に入れて、腐っているのかどうか、その感覚を養い見極めるという力は必要です。
見極める力。
それは、食べ物のことだけではないと思うのです。