
行ってきました
弁天島 浜マルシェ
牡蠣のセイロ蒸し 数量限定です
朝市10時開店でしたが強風の中たくさんの人が並んだので10分早く開店しました

海辺にテントを張ってのマルシェです

牡蠣フライや牡蠣の蒲焼き、牡蠣のチーズ焼き、牡蠣の炊き込みご飯に青海苔入りうどん、しらすにアサリ、海の幸いっぱいでした

風は強かったですが綺麗な海も見てきました

もう今年一年牡蠣を食べなくてもいいくらい牡蠣を堪能してきました(๑˃̵ᴗ˂̵)
・・・*・・・*・・・*・・・*・・・
ウエストリンギア バリエガータ
初めて花が咲きました

斑入りのウエストリンギアで
オーストラリアン ローズマリーとも
でもローズマリーの仲間ではありません
半耐寒性常緑低木です

寒さにやや弱いので鉢植えで霜の当たらない玄関軒下に置いています
斑入りの常緑樹もローズマリーよりしなやかな枝ぶりも白い小花も大好きです(*^^*)
開花は本来4月から10月、今年はたくさん咲いてくれると嬉しいな
昨日はゴーゴービュービューものすごい風が吹いていました
でもこれだけは!とネモフィラを定植しました

シルバーリーフのプラチナスカイ

また強い寒気が入ってくるけど大丈夫かな…
本当はこれも↓植え替えたいのですが

去年挿し木で増やしたフォステリー系クレマチス
カートマニージョー
ペトリエイ
ムーンビーム
あまり大きくならないクレマチスで
白〜黄、黄緑の花が咲きます
枝垂れた枝いっぱいに枝が見えないほどたくさんの花が咲くので
ハンギングか鉢植えにしたいのです
今日も寒くて風も強そう…
せっかくの三連休なのになぁ
読んだよ〜


人気ブログランキング
こちらも


にほんブログ村
