雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

グランドカバーのメンテナス

2020年10月06日 | グランドカバー

クフェア ピンクシマー
↓

今年初めて植えた常緑多年草
とても小さな花ですがかわいいです

クレマチス ルーシー

3番花が咲き出しました
東の角のシラキに絡ませています

シラキは紅葉が始まっています
かわいい果実がたくさんなっています


北側のグランドカバー
今年は全て刈り取りました

ハスモンヨトウ(斜紋夜盗)が
綺麗だったグランドカバーの葉を
ほとんど食べてしまったからです
↓刈り取る前

食べ尽くされる前はふかふかの
グリーンカーペットでした
↓8月下旬

ワイヤープランツ
↓刈り取り後

株もとは硬い枝になっています
グランドカバーを刈り取って
たくさん夜盗虫が出てくるかと 
思っていましたが
幼虫はそんなに多くいなくて
意外にもサナギがたくさん見つかりました

ワイヤープランツやヒメツルソバを
刈り取りながら簡単に抜けるものは
抜いたのですが
すると一緒に小さなサナギ(まだ柔らかい)
がたくさん土や砂利の中から
見つかりました

スイカズラのこんな株もとにも
たくさんサナギがいました

サナギになって冬越しするんですね
翌年の4月に羽化し
年に2〜3回発生するそうです
夏はサナギになって夏眠しているんだそう
高温小雨の年に大発生するみたい・・・

西側のパンダスミレも食害にあいました

根は残っているので
また復活すると思いますが
来年は気をつけて
幼虫の発生を見ていないと・・・です

前回9月下旬にスミソン乳剤を散布し
今回はベニカS乳剤を散布しました
でも土の中のサナギには効果はないですね

グランドカバーを刈り取りながら
株もとを軽く掘って
サナギをたくさんとりました
びっくりするほどいました

積もっていたシラカシの落ち葉も
綺麗に取り除いて
藪のようになっていた下草や低木も剪定し
すっきりしました

グランドカバーも定期的に
メンテナスが必要ですね

アメジストセージ

麻紐でキュッと縛りました

コムラサキシキブ

実が色づいてきました
秋ですね

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓ 
PVアクセスランキング にほんブログ村
大棚卸しが終わり
たくさんのリネンマスクのご注文を頂きました
現在は種類も増えたので
半受注製作販売をさせて頂いています
順番にお作りして発送させて頂いています
しばらくお待ち下さいね
秋色カシスベリーのリネンマスク
おすすめです↓