週末は気持ちのよい秋晴れとなりました
子供の文化祭があり
とーますくんと出かけてきました
コロナ禍で今年は入場は親のみ可でした
学年ごとに時間も決められていました
コロナ禍で大会が全て中止となり
全国大会まで行けた実力があったのにと
先生が残念そうに話してくれました
文化祭は今年で最後
来年は子供も全員社会人となります
大好きな見元園芸さんのビオラを
予約注文しました
すでに売り切れのものもありましたが
それは地元の園芸店で運よく出逢えたら
また買おうと思います
選んだのは4種類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/14/965d5b3a55dc1f41f22a4be2c722244e.jpg?1603660116)
画像お借りしています
ミルキーモモ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/91/11b8f05cbd5e0cf6574335607c6db825.jpg?1603660115)
ミルキーモモは
去年は年末に苗が届きました
今年春の様子はこちら↓
同じうさぎ型ビオラの
野うさぎミーモ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/86/699f59ba2896ad32f4dfb26c75788da8.jpg?1603660115)
うさぎ型ビオラ間違いなくかわいいので
毎年買っています
フェアリー・シャワー
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ba/2051d19089f4f9d35ced48752eeb5e3c.jpg?1603660115)
フェアリー・シャワーは極小輪タイプ
以前お気に入りだった
ブルーベリークリームに似ています
ゲブラナガトヨさんのビオラです
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ae/6da23e64067a1a87b8d9768e68a35f95.jpg?1603661293)
多花性でとっても可愛かったのですが
もう生産していない品種だと思います
タンゴ・アモーレ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/af/3be74c12e6e2a11733e264fcba5f04b1.jpg?1603660118)
可愛い丸弁のビオラ
ピンクコアラと似ていますが
ピンクコアラは可愛いピンクというより
くすんだ色なので
期待した色からはいつも外れてしまいます
なので今年はタンゴ・アモーレに
してみました
届くのは来月上旬からです
楽しみ〜
・*・*・
クレマチス ミクラ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e2/6d0458414b6afc05a02904d873d92cef.jpg?1603660118)
3番花ですが美人さんに咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/44/0afe11d3fa6c25aae3b78fb55b53d759.jpg?1603660118)
後ろ姿も美しいです
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/78/ab91ce0ea787069bcbfc0b3b71e62517.jpg?1603660119)
シンボルツリーカツラの木
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b7/a9124dcf995c62c5fab17c1547bff6e8.jpg?1603660120)
今年は落葉したら本気で剪定しないと…
自分で出来るかなぁ・・・
ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b5/ad55017d1f8b4a75d47223b030ed216a.jpg?1603662198)
少し大人カラーのドライラベンダーです
ワッシャー加工された上質なピュアリネン
暗い灰みの青紫と言ったカラーかな?
昨日出来上がったマスクをとりにきた子も
このカラーがおしゃれと言ってくれました
minneの作品登録途中です