![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f1/c1e76386aaf86c1f677c3d509e325888.jpg?1602191522)
サフィニアアート とらネコ
花数は夏より少なくなりましたが
切り戻して出てきた茎や葉
花がしっかりしています
花色も濃くくっきりしてきて秋色です♡
ペチュニア妖精のチュチュ
グリーンストライプ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fb/a24fab239af237ccc9c41bd7f7d9dea8.jpg?1602191522)
写真に撮るのが難しい
ニュアンスカラーです
真夏は爽やかなホワイトに
ライムグリーンのストライプ入りでした
秋は暖色系のアースカラーで咲いています
八重咲きのペチュニア
ペチュドレ ラベンダー(手前)と
ラベンダーピンク(奥)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/29/055f7b7349f44feaf7f2c5a4b8cdf2a5.jpg?1602191522)
ラベンダーピンクが好きな色ですが
花のよい香りがするのはラベンダーの方
同じペチュドレでも香りが全然違います
コバルトセージ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ec/8afcf408130b1d17ed5293b92cd1eaf1.jpg?1602191523)
鮮やかなコバルトブルーに惹かれて
植えました
耐寒性宿根草なので
ここで成長してくれたらいいな・・・
強剪定したクレマチス
リトル・ボーイ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e6/deab56968f25c9e6b3e6d337551a4112.jpg?1602191525)
もう新枝が伸びてきて
葉も大きく元気です
小さな鉢植えなのに生命力がすごいです
植え替えしてあげたいな・・・
クレマチス ルーシー
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f6/dca3ab34f7a838720f669455c6ca0ac0.jpg?1602191525)
雨の中咲いたので
綺麗に撮れなかったのですが
ルーシーはアンティークピンク色です
珍しい色の丸弁でかわいいクレマチス
バーバラハーリングトン
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/55/40289b8b83f712b5f92001c3aa2ba027.jpg?1602191525)
プリンスチャールズと一緒に咲いています
もう少ししたら真っ白な
フルディーンが咲き始めます
秋になってまたもう一度
楽しませてくれるクレマチスたち
大切にしたいです
ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
ハンドメイドのリネンマスク
新色ライトグレーが近々仲間入りします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c3/f523bb60c26a4efee34189e2d1f0af32.jpg?1602191897)
すでに販売している⑤グレージュ(グレイッシュベージュ)も
秋らしく素敵なカラーですが
新色の⑥ライトグレーはほんの少しピンク色が入ったような
明るいグレーです
ワンポイントなしと3種類のケミカルレースフラワーの
ワンポイント入りを選択できます
週末に作品登録予定です
花好き*れいこのシンプルマスクのお店