今日から3連休ですが
3日間とも台風14号の接近で大雨の予報です
今朝はまだ降り始めていません
今のうちにシェードを取り外したり
鉢を寄せ固めて置いたり
大雨と強風の備えをしようと思います
昨日のうちに職場のプランターは
壁際に集めて固めてきました
ペチュニア ドレスアップラベンダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/df/c1c8f30d42971b30be64afc3e00caae6.jpg?1663364439)
何度も切り戻しています
何回目の開花かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/73/f3227413a5ce6cbac45d41b4cda75be8.jpg?1663364439)
コムラサキシキブ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b1/85c939e3712f478f190732abcb0c36a0.jpg?1663364439)
この実は落ちてあちこちから発芽します
丈夫な庭木です
クレマチスリトルボーイ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/85/c397a3d55c74ca3c635fe3fe27da21be.jpg?1663364439)
満開です
デッキ横フェンスのクレマチスを
剪定しました
数日前にカットして
枝が萎れるのを待っています
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4f/748937c7262b38a0ea6cbc426f8d2933.jpg?1663364440)
流星を残して淡墨とピールを剪定しました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/86/f558631bf04641708c3d48d65d9807ce.jpg?1663364660)
どちらも新旧両枝咲きの品種です
今日は枝葉を取り除いて追肥をします
昨晩子供夫婦の住宅ローンの関係で
担当の司法書士さんと銀行員さんが
書類を持って我が家に来ました
玄関に入ると第一声が
木の匂いがしますね
でした
我が家を建てて8年
床や柱、天井に無垢の木材を使っています
主に赤松と杉(檜は匂いが苦手で使っていません)
もう住み慣れてしまって感じないのですが
外から来られた方には
木の匂いがするみたいです
子供夫婦のシンプルモダンの家とは
真逆な感じですがとても気に入っています