![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b2/0791095ebef883a5b1899df5693bf3a9.jpg)
見元ビオラ
ハリーの冒険
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4e/bc43407251e62f3ba8388ffb4b9971c1.jpg?1576940204)
先週セールで買ってきたビオラです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/52/ee5850e77cc75eb92786290e1ac11786.jpg?1576940268)
ポットからはみ出しそうなくらい
生育旺盛
苗を持った感じもずっしり重く
大きくなりそうな品種です
ハリーの冒険は
以前地植えにしたことがあり
好きな青紫色のラビットビオラが
ぴょんぴょん跳ねるように
咲きました
過去画像↓ハリーの冒険
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7a/607120c96fe9b0e20ac5c917e51f565c.jpg?1576940204)
小輪のビオラです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/46/64bd16b26d74f4dbb34a5b0ec31a73ab.jpg?1576940204)
ポットから抜くと
土が全く見えないほど白い根が回っていて
ほぐすのが大変でした
ひと苗でかなり大きくなりそう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/66/8357f062fa362c54f964aee3b6881cae.jpg?1576940673)
日当たりのよい場所に置きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/db/a22ad3f12ce09bc7c4bef6d70fc545d5.jpg?1576940673)
大きくなりそうなので
ひとつだけで植えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/41/132177a1cec36143ce5d2ed6943a71e7.jpg?1576940674)
植え付けが12月中旬になってしまい
根を張る前に寒くなり
霜が心配ですが
この子なら寒さに負けず
きっと大きくなってくれると思います
・*・*・
昨日は美容院に行ってきました
お気に入りのスタイリストさん(女性)が
お店をよく変わるのでその度に私も追っかけて
行きつけの美容院が変わります
ヘッドスパつきのコースだったのですが
シャンプー台が倒れると腰が痛くて・・・
仰向けで足を下にだら〜んと垂らし腰が反る
シャンプーの時の姿勢って
辛くありませんか?私だけかな?
前のお店のシャンプー台は
足がだらんと下がらない台だったので楽でした
美容院の後買い物して帰ったら
庭仕事は何も出来ない時間に
なってしまいました
(液肥をあげたり花殻摘みや落ち葉掃除はしましたよ)
ちょっとだけ苗を買い
あることを考えてこれ↓を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0e/6fe753e82580a9cb1f0e1bd18c33854d.jpg?1576965983)
買ってきたのでまた次回アップしますね
*
クレマチス クリムソンキングが
一輪だけ咲いています
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4d/4d059c65fb4775b04b4f52dec0619869.jpg?1576967088)
クレマチス テッセンも
一輪だけ・・・
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bd/2c73af6fd7b0c5def27b3c65c216d99c.jpg?1576967088)
冬の顔ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7c/ffb9bcbd4de284e56ff7a31652e6ea9e.jpg?1576967088)
クレマチス 淡墨は二輪
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8b/3f3fb76a9c64c89016c8dcff0f2c0b36.jpg?1576976237)
寒いので時が止まったように
咲き続けています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
淡墨・・名前がいいですね、育ててみようかな。
最近フォローさせていただきました。
素敵なお庭ですね。
シャンプー台での腰のことなのですが。
私も、腰が浮いてしまう感じで辛い時があります。
膝かけをお借りして筒状に丸めて腰の下に入れさせてもらうと結構楽になるかと思います。
やっていらっしゃらなければ、次回お試し頂ければと。
シャンプーしてもらうのって気持ちがいいから、満喫したいですよね☺️
去年は暖冬だったのか12月にいろいろなクレマチスが咲いてくれたのですが今年は一輪二輪です
淡墨はフロリダ系のクレマチスですが立ち枯れしにくくとても丈夫なのでおすすめです
フォローとコメントありがとうございます💕
アドバイスをありがとうございます
前回とても腰が痛くなったのですが何も言えず我慢してしまったので、今回は前もってシャンプーしてくれるスタッフに伝えて膝掛けをまるめて腰の下に入れてもらいました
靴を脱いで膝を曲げていてもいいですよと言われたのでそのようにし少し楽でした
でも足を乗せる場所がそもそも斜めなので足も滑り落ちそうで・・・
50過ぎるとあちこち痛くて不便です🥺
膝を曲げても、足を乗せる場所が斜めだと辛いですね!へんなところをつってしまいそうです(笑)
膝の下にも膝掛けを入れたいですね。何枚も貸してとは言いにくいと思いますので、マイ膝掛け(ストール)の持参がいいですかね。私はよくそうしてます。美容院とか歯医者さんとか。
お大事になさって下さい🍀
millaさんは膝掛け等持参されているんでさか?そこまで思いつかなかったです
シャンプー台は私が背が高い(座高も高い)こともあってなかなかいつもしっくりこないんですよ