
雨の金曜日です
雨音だけが聞こえる静かな朝です
タピアン パープリッシュホワイトと
ローダンセマム プチマカロン

ローダンセマムは今年初めて
地植えにしました
夏越し出来たら嬉しいですが
2月から5月まで咲いてくれて
それだけで十分です
6月までは咲いてくれそう・・・

ワイルドストロベリー
ゴールデン アレキサンドリア
↓

カラーリーフプランツや
小花を集めたコーナー
ゴールデンアレキサンドリアは
黄金葉のワイルドストロベリー🍓です
パンジーの寄せ植えに入れていたもの
解体して今はおひとり様です
赤い実がたくさんなっています
今年はヒヨドリが来なくなりました
庭木がなくなって
工事中だからなかなぁ・・・
ビオレッタ かすみのバスケット寄せ植え
↓

もう花殻摘みはやめてしまったけど
マルバノキの下でもりもり咲いています
桜ウツギ
↓

挿し木をしたのか
ひこばえを抜いて植えたんだったか
親木は解体でなくなりましたが
ここで残っています
クレマチス プリンスチャールズ
↓

白万重とテッセンとフルディーンの
上の方でプリンスチャールズは咲いています
流星も混じっています
↓

クレマチス 淡墨と
ビチセラ系のメアリーローズのつぼみ
↓

この雨で咲いている花は散りますが
クレマチスの花はまだまだ咲きそうです
今年はラブベリー ピンクを
ハンギングで育てています
↓

ピンクの花とレッドの花の
2種類の苗が売られていて
ピンクの方を選びました
植え付けてから花が咲き続けていますが
まだ果実はならさずに摘み取っています
株がもう少し大きくなったら
実を育ててみようと思っています