
梅雨に入る前に大雨が降ったり
急に暑い日が続いたりして
そろそろ切り戻しの時期に入りました
地植えの
ローダンセマム アプリコットジャム
↓

ローダンセマム プチマカロン
↓

ローダンセマム マーキュリー
↓

ローダンセマム エルフピンク
↓

2回目の花も満開を過ぎ切り戻しました
↓

コーナーに植えている
タピアン パープリッシュホワイト
↓

ひと株がこんなに伸びてきました
↓

花殻はカットしていますが
タピアンはこのまま伸ばしています
少し切り戻した方がいいかも・・・
ブロックに沿って植えている
ベロニカオックスフォードブルーは
切り戻しました
↓

こぼれ種で砂利のところで増えた
スイートアリッサムも切り戻しました
↓

スイートアリッサムを
切り戻す前の写真がなくて探したら
少し前のものがありました
↓

週末に家の裏のシラカシも剪定しました
↓

かなりカットして
1/3くらいのボリュームになりました
素人の剪定なので
ちょっと恥ずかしい樹形に仕上がりました
さてデッキ横のクレマチス
↓剪定前

室外機横のリトルボーイを強剪定
↓

アフロディーテエレガフミナも強剪定
↓

剪定後
↓

ここも流星だけ残しています
来週にはカットするかも
枝を大きく伸ばしていた
フロリダ系クレマチス淡墨は
一旦短くカットしてリセットします
出来れば植え替えたいけど
12号鉢で重いので自信はありません
↓

ピールもこの後半分の長さにカットして
葉を全部とりました
↓

クレマチスの剪定はもう少し続きがあります
枝の画像ばかり続くので今日はここまで
紫陽花 テマリテマリとアナベル
↓

テマリテマリはブルーになりそう
楽しみ(*^^*)