
デッキ横フェンスに淡墨と一緒に
誘引しているクレマチスピールが
咲き出しました
鮮やかな濃いピンクのスジが入る花びらに
黄色い花芯が目を惹きます

春にずいぶん枝を間引いたつもりでしたが↓
小さな花になったので
もっと枝を少なく絞った方がよかったかな?
↓

枝数が多くつぼみがたくさんつくほど
ひとつひとつの花は小さくなります
ピールも枝の先端のつぼみから開き始め
咲き降るタイプのクレマチスです
↓

花びらにウェーブがかかっているのも
愛らしいピールの魅力のひとつです
↓

アプローチの入り口(南側から)
クレマチス アイノール
↓

リトルマーメイド
↓

いろどり
↓

とピンク色のクレマチスの花が並び
ピンクではなくないけれど
大輪のフェアリーブルー
↓

デッキ前の鉢植えも華やかです
並んで咲いている様子は
Instagramのプロフィールリール
を見てくださいね
先週とーますくんにも話したのですが
ただなんとなく花を並べているのではなく
我が家の前の道路を南側から北に向かって
車や自転車、徒歩などで通る人が
ひとつの景色として楽しんでもらえるように
花を誘引したり鉢を並べたりしています
時々春になると特にここを通るのが楽しみでと全く知らない人に
声をかけられることがあります
わざわざこの道を通って
帰るようにしているとか
言われることもあり
嬉しくなってしまいます
せっかく咲いたお花は
たくさんの人に愛でてもらいたいですよね
*
花壇のヒメウツギも満開です
↓

ヒメウツギは大好きな庭木のひとつです
アメリカコデマリ リトルジョーカー
↓

銅葉に手鞠のような花
↓

コンパクトで扱い易い庭木です
とても大きくなってしまう
アメリカコデマリ ディアボロは
今は地植えにせず鉢植えで楽しんでいます
↓

バラ科で生育旺盛な庭木です
銅葉がとっても綺麗で
ピンクのつぼみから白に変わる
手鞠のような花も可愛いです
紫蘭とサクラウツギ
↓

庭は新緑の季節を迎えています
キンギョソウと
リナリアキャノンJウェント
↓

ビオラの花籠もまだ綺麗です
↓

ヌーヴェルヴァーグアクアレールと
ビオラマーブルの寄せ植えです
今日は1日雨で肌寒い感じですが
明日は晴れて
今日より10℃近く気温が上がるようです
GWはお天気がいいといいのですが…
花を育てていると
天気予報ばかりチェックしています(笑)