今日から10月
すっかり朝晩は肌寒くなり
ずっと半袖の作業着で出勤していましたが
昨日から長袖にしました
クレマチスも秋の花
3番花が咲き始めています
プリンスチャールズ
↓

うつむいて咲くので
アーチにおすすめのクレマチス
下から見上げるように撮っています

春の一番花と違い
枝がそんなに伸びないので
その分花が密になって咲きます
秋は花色も薄めで小さめの花です
アフロディーテエレガフミナ
↓

春はこの1.5倍くらい枝が伸びます
2番花の花後8月下旬に地際で剪定し
10月には咲き始めました
インテグリフォリア系は
開花のサイクルが早い気がします
(流星は遅い気がします)

バーバラハーリングトン
↓

マダムジュリアコレボン
↓

マダムジュリアコレボンは
大きくなって欲しい小花のクレマチス
ミケリテ
↓

つぼみのうちに食害にあいましたが
そのまま咲きました
↓

昨日もう一度北側のグランドカバーを
点検しました
もうほとんど葉を食べられて茎だけですが
また数匹幼虫を捕獲しました
週末にとーますくんに刈ってもらうつもり
一度グランドカバーを綺麗にしたいと
思います
根は残るので来春また綺麗に
カバーされると思います
刈った後もう一度消毒した方がよさそう
キャロラインとピール
↓

アフロディーテエレガフミナ
↓

夏の花の剪定後まだ
咲かないクレマチスが半分残っています
10月はゆっくり花を楽しみます
ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
フレンチリネンマスク
ダスティピンクのワンポイント入りが仲間入りしました
①②③を選択してからカートに入れて下さい

smileworks25 さんのタイプは↓
Mサイズの販売ですがSサイズご希望の方は
メッセージで【Sサイズ希望】とお知らせ下さい

ワンポイントなしも販売しています
私は仕事用は夏までオフホワイトでしたが
秋からこのダスティピンク
(Mサイズロングのワンポイントなし)にしました
とても柔らかく肌ざわりのよい薄手リネン生地です
主張しないくすみカラー薄ピンクで仕事用にもおすすめです
花好き*れいこのシンプルマスクのお店