オヤジのバイクいじり

モンキー、隼、部品作り

鳥取隼祭り

2013-08-17 21:47:32 | 隼日記

★8月11日若桜鉄道の隼駅と、竹林公園で実施された隼駅まつりに行ってきました。
 ・前回は、平成23年日帰りで往復1600km
 ・今回三回目となるが、ルートを新東名と鳥取自動車道としたので1400kmの日帰りとなりました。

・夜間走行ですが、新東名は走りやすいですね!!。
 ・鳥取自動車道大部分が開通したが、1車線で追い越し禁止!!
  (マッタリ走行で、途中ところどころ意識が飛んでいました)
 ・空中写真撮影は、暑さのためラジコン機のエンジン不良・・・・中止となってしまった。
 ・鉄道アイドルユニットのステーションミニライブ・・暑さに負けず元気です!! 若いって好いですね!!
 ・じゃんけん大会とビンゴゲーム 今回も惨敗・・・参加することに意義がある!!。
 ・ブースでお土産購入
   

☆帰りも同じルートを使用。
 ・新東名では車載のレーダ機が反応!!、フクロウ三羽発見!! 一羽は獲物を捕まえていました。
  捕捉されない速度で走りましょう??・・・エッ!! そうです捕捉されない速度です!!。
 
 ・途中のSAで、若い子がフリュジョンのエンジン変な音がするといって見ている・・
  ●見てあげると・・・マフラーがありません!? マフラー途中で紛失したのですね!?。
  ●とりあえず走れるので、SA出て行きました。
  ●無事帰れたのかしら???。 途中のトンネルで追い抜いたが、何とか走っていたので大丈夫でしょう。
 ・東名で事故、太井松田付近??。 御殿場で降りて、三島~箱根新道経由で帰宅。

☆二年前は日帰りでも問題なかったが・・・・今年は二、三日体の調子か優れなかった。
★燃費はなんと24km/ℓ(鳥取自動車道は全線Cモード)


●来年は泊りかな!?。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エアーファンネルの再生 | トップ | ホンダズーマー修理 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

隼日記」カテゴリの最新記事