こんばんは。
ヨガインストラクターのRikaです。
今回の渋谷で朝ヨガでは、ポーズの王様「シールシャアーサナ(頭立ちポーズ)」をやりました。
「頭立ちポーズ」はポーズの王様。
効果には、数えきれないものがあります。以下はその一部。
・全身の血流を整え、冷え性などの改善。
・集中力とバランス感覚を身につける。
・脳を刺激し、脳下垂体を活発にする。
・更年期障害の諸症状も軽減する。
ただ、初心者は首を痛めることもあるので、慎重に行う必要のあるポーズ。一方で、自分の恐怖心との戦い、チャレンジすることが大切なポーズでもあります。
最初に、頭立ちポーズの準備が出来ているか確認。
その後、ステップごとに続けました。 ※テキスト参照。
手首の間に頭頂を置き、後頭部に手のひらをあてる。
頭のちょうどてっぺんを床につける。
つま先をたて、膝を伸ばし、逆さまの「V」字をつくる。
足を頭のほうへ寄せていき、少しづつ体重を頭にかける。
足をできるだけ頭に近づけたら、床から足を離し、徐々にかかとをお尻に近づける。
肘と手首のへりで、しっかり床を捉えておく。
ここでも、肘を床に押しつけ、肩をなるべく引き上げるようにする。
壁の側で行っている場合も、なるべく壁によりかからないようにする。
今回参加された生徒さんのうち、2人はこれまでにもシールシャアーサナのクラスに参加してくれていて、1人は完璧に出来ました!もう1人も、バランスのとれた場所が見つかりました!
インストラクターとして、ほんとうに嬉しい出来事でもある今回のクラスでもありました。少しづつ、体が変わり、心が変わってきているんだろうな。

渋谷で朝ヨガ@電源カフェbeez(2013年12月14日)
ポーズ集(2013年12月14日)
ヨガインストラクターのRikaです。
今回の渋谷で朝ヨガでは、ポーズの王様「シールシャアーサナ(頭立ちポーズ)」をやりました。
「頭立ちポーズ」はポーズの王様。
効果には、数えきれないものがあります。以下はその一部。
・全身の血流を整え、冷え性などの改善。
・集中力とバランス感覚を身につける。
・脳を刺激し、脳下垂体を活発にする。
・更年期障害の諸症状も軽減する。
ただ、初心者は首を痛めることもあるので、慎重に行う必要のあるポーズ。一方で、自分の恐怖心との戦い、チャレンジすることが大切なポーズでもあります。
最初に、頭立ちポーズの準備が出来ているか確認。
その後、ステップごとに続けました。 ※テキスト参照。

頭のちょうどてっぺんを床につける。

足を頭のほうへ寄せていき、少しづつ体重を頭にかける。

肘と手首のへりで、しっかり床を捉えておく。

壁の側で行っている場合も、なるべく壁によりかからないようにする。
今回参加された生徒さんのうち、2人はこれまでにもシールシャアーサナのクラスに参加してくれていて、1人は完璧に出来ました!もう1人も、バランスのとれた場所が見つかりました!
インストラクターとして、ほんとうに嬉しい出来事でもある今回のクラスでもありました。少しづつ、体が変わり、心が変わってきているんだろうな。

渋谷で朝ヨガ@電源カフェbeez(2013年12月14日)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます