☆『カーズ2』
(原題:CARS 2)
監督:ジョン・ラセター
声の出演:ラリー・ザ・ケイブル・ガイ、オーウェン・ウィルソン、ボニー・ハント、トニー・シャルーブ、グイド・クアローニ、マイケル・ケイン、エミリー・モーティマー、ジェイソン・アイザックス、エディ・イザード、ジョン・タートゥーロ、ルイス・ハミルトン、トーマス・クレッチマン、ジョー・マンテーニャ、ピーター・ジェイコブソン、フランコ・ネロ、ヴァネッサ・レッドグレーヴ、ブルース・キャンベル、ポール・ドゥーリイ、ジョン・ラッツェンバーガー、キャサリン・ヘルモンド、ジェニファー・ルイス、チーチ・マリン
ディズニー/ピクサー製作の大人気フルCGアニメのシリーズ第2弾。
最近の流行にのり本作も3Dに。
ライトニング・マックィーン、メーター、サリー、ルイジ

グイド、シェリフ、フィルモア、サージ

ラモーン、フロー、マック、リジーらお馴染みラジエーター・スプリングスの仲間たちに加え

英国スパイのフィン・マックミサイル、フィン・マックミサイルのサポート役のホリー・シフトウェル、イギリスの最新鋭スパイ・ジェット機シドレー、アメリカのスパイ・ロッド・トルク・レッドライン

イタリアの田舎町に住むルイジの叔父・アンクル・トッポリーノ、叔母のママ・トッポリーノ、マックィーンのライバル・フランチェスコ・ベルヌーイ、日本代表のシュウ・トドロキら世界各国のレーサー

ガソリンに代わる資源。再生可能資源燃料アリノールを推奨するワールドグランプリ主催者マイルズ・アクセルロッド卿、ワールド・グランプリ妨害を企むザンダップ教授、その手下レモン・ファミリー(日本版ではペッパー・ファミリー)のエーサーとグレム

日本の禅の石庭作りの名人ゼン・マスター、歌舞伎カーのオクニ、相撲カーのキングピン・ノブナガとピニオン・タナカ

ロンドンバスのトッパー・デッキントン3世、バッキンガム宮殿の近衛兵ハイギア軍曹、イギリスの女王と王子ホイーリアム
などなど、個性豊かな新キャラクターが多数登場☆
残念ながらドック・ハドソンは、声を演じたポール・ニューマンの死去により、劇中名前のみ登場(旅に出たのか、はたまた亡くなったのか生死のほどは不明)。

本作の主人公は完全にメーター。
ひょんな事から事件に巻き込まれたメーターがフィン・マックミサイルら諜報部員らと共に、悪の組織壊滅に挑みます。
主人公のマックィーンは、出番も少なく優等生過ぎて影薄い(^-^;

主人公の友情と恋、心の成長が描かれた前作と打って変わり、本作では『007』のようなスパイアクション要素が強く、レースシーンもかなり少ない。
そのためエンターテイメント性はかなりあるものの、これまでのピクサー作品と違い人間(カー?)ドラマは薄く、作品のテーマ性も弱いかと。
印象としては『カーズ番外編』って感じだったなぁ(^-^;

しかしそこはピクサー、全体的にユーモア満載でストーリーもテンポ良く進む。
アクションシーンなども迫力あり観客を飽きさせない。
そして実写かと思うほど見事なCG映像は美しく見応えあり。

レース会場となるトーキョーの繁華街、東京タワー、レインボーブリッジ、歌舞伎座、フランスはパリのが大聖堂に凱旋門、イタリア地中海の街並、最終会場となるイギリスのロンドンのビッグ・ベンなどの名所も余すとこなく描かれております。

3D映像も効果的に使われており、これは大画面で観る事をオススメ☆
難しい事考えず子供も大人も楽しめる作品でした♪

同時上映は『トイ・ストーリー3』のその後を描いた短編アニメ『ハワイアン・バケーション』。
こちらも面白い(^-^)☆
(原題:CARS 2)
監督:ジョン・ラセター
声の出演:ラリー・ザ・ケイブル・ガイ、オーウェン・ウィルソン、ボニー・ハント、トニー・シャルーブ、グイド・クアローニ、マイケル・ケイン、エミリー・モーティマー、ジェイソン・アイザックス、エディ・イザード、ジョン・タートゥーロ、ルイス・ハミルトン、トーマス・クレッチマン、ジョー・マンテーニャ、ピーター・ジェイコブソン、フランコ・ネロ、ヴァネッサ・レッドグレーヴ、ブルース・キャンベル、ポール・ドゥーリイ、ジョン・ラッツェンバーガー、キャサリン・ヘルモンド、ジェニファー・ルイス、チーチ・マリン
ディズニー/ピクサー製作の大人気フルCGアニメのシリーズ第2弾。
最近の流行にのり本作も3Dに。

ライトニング・マックィーン、メーター、サリー、ルイジ

グイド、シェリフ、フィルモア、サージ

ラモーン、フロー、マック、リジーらお馴染みラジエーター・スプリングスの仲間たちに加え

英国スパイのフィン・マックミサイル、フィン・マックミサイルのサポート役のホリー・シフトウェル、イギリスの最新鋭スパイ・ジェット機シドレー、アメリカのスパイ・ロッド・トルク・レッドライン

イタリアの田舎町に住むルイジの叔父・アンクル・トッポリーノ、叔母のママ・トッポリーノ、マックィーンのライバル・フランチェスコ・ベルヌーイ、日本代表のシュウ・トドロキら世界各国のレーサー

ガソリンに代わる資源。再生可能資源燃料アリノールを推奨するワールドグランプリ主催者マイルズ・アクセルロッド卿、ワールド・グランプリ妨害を企むザンダップ教授、その手下レモン・ファミリー(日本版ではペッパー・ファミリー)のエーサーとグレム

日本の禅の石庭作りの名人ゼン・マスター、歌舞伎カーのオクニ、相撲カーのキングピン・ノブナガとピニオン・タナカ

ロンドンバスのトッパー・デッキントン3世、バッキンガム宮殿の近衛兵ハイギア軍曹、イギリスの女王と王子ホイーリアム
などなど、個性豊かな新キャラクターが多数登場☆
残念ながらドック・ハドソンは、声を演じたポール・ニューマンの死去により、劇中名前のみ登場(旅に出たのか、はたまた亡くなったのか生死のほどは不明)。

本作の主人公は完全にメーター。
ひょんな事から事件に巻き込まれたメーターがフィン・マックミサイルら諜報部員らと共に、悪の組織壊滅に挑みます。
主人公のマックィーンは、出番も少なく優等生過ぎて影薄い(^-^;

主人公の友情と恋、心の成長が描かれた前作と打って変わり、本作では『007』のようなスパイアクション要素が強く、レースシーンもかなり少ない。
そのためエンターテイメント性はかなりあるものの、これまでのピクサー作品と違い人間(カー?)ドラマは薄く、作品のテーマ性も弱いかと。
印象としては『カーズ番外編』って感じだったなぁ(^-^;

しかしそこはピクサー、全体的にユーモア満載でストーリーもテンポ良く進む。
アクションシーンなども迫力あり観客を飽きさせない。
そして実写かと思うほど見事なCG映像は美しく見応えあり。

レース会場となるトーキョーの繁華街、東京タワー、レインボーブリッジ、歌舞伎座、フランスはパリのが大聖堂に凱旋門、イタリア地中海の街並、最終会場となるイギリスのロンドンのビッグ・ベンなどの名所も余すとこなく描かれております。

3D映像も効果的に使われており、これは大画面で観る事をオススメ☆
難しい事考えず子供も大人も楽しめる作品でした♪

同時上映は『トイ・ストーリー3』のその後を描いた短編アニメ『ハワイアン・バケーション』。
こちらも面白い(^-^)☆