りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

『フライトナイト/恐怖の夜』観てきました♪

2012年01月20日 01時38分23秒 | 映画
☆『フライトナイト/恐怖の夜』
(原題:FRIGHT NIGHT)
監督:クレイグ・ギレスピー
出演:アントン・イェルチン、コリン・ファレル、クリストファー・ミンツ=プラッセ、デヴィッド・テナント、イモージェン・プーツ、トニ・コレット、デイヴ・フランコ、リード・ユーイング、ウィル・デントン


1985年公開のヴァンパイア・ホラー『フライトナイト』を『ラースと、その彼女』のクレイグ・ギレスピー監督がリメイク。
隣家に越してきたヴァンパイアと戦う平凡な高校生チャーリー・ブリュースターを演じるのは『スター・トレック』、『ターミネーター4』のアントン・イェルチン。

ヴァンパイア・ジェリー・ダンドリッジには『フォーン・ブース』、『マイアミ・バイス』のコリン・ファレル。

チャーリーの彼女エイミー・ペーターソンには『28週後...』、『Chatroom/チャットルーム』のイモージェン・プーツ。 

ラスベガスで活躍する“ヴァンパイア・キラー”の異名を持つマジシャン・ピーター・ヴィンセントには『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』のデヴィッド・テナント。

チャーリーの母ジェーン・ブリュースターには『シックス・センス』、『リトル・ミス・サンシャイン』のトニ・コレット。 

チャーリーのオタク仲間エドには『紀元1年が、こんなんだったら!? 』(未)、『キック・アス』のクリストファー・ミンツ=プラッセ。

他、オリジナル版でダンドリッジを演じた『プリンセス・ブライド・ストーリー』、『チャイルド・プレイ』のクリス・サランドンがカメオ出演。
全く気づきませんでした(^ー^;


吸血鬼映画大好きです(^ー^)
中でもオリジナル版『フライトナイト』は僕の中では吸血鬼映画の中でベスト5に入る傑作。
そんな『フライトナイト』のリメイク、過度な期待は危険と思いつつも、否が応でも期待は高まりますよ。

本作に登場するヴァンパイアは
☆人間の生き血を吸う。
☆襲われた者もヴァンパイアに。
☆人間より身体能力・感覚などがはるかに高い。
☆基本不老不死。
☆十字架(ただし、信仰心がなければ効力がない)、聖水、太陽の光が弱点。
☆心臓に杭を刺されると死亡。
☆鏡(映像など)に映らない。
☆招かれなければ家の中に入れない。
など王道タイプ。

基本的な流れはオリジナルと同様なのですが、
☆ジェリー・ダンドリッジにビリー・コールの様な従者がいない。
☆オリジナルと比べてかなり凶暴。
☆ピーター・ヴィンセントが老人ではなくかなり若い。
☆貧乏で売れないTVホストではなく、ラスベガスで活躍する人気のエンターテイナーに。
☆ダンドリッジに家族を殺された過去がある。
☆チャーリーがかなりアクティブに。
などなど大幅に設定変更。

アクション要素も強く、グロシーンもアップ。
ギャク的要素が盛り込まれていたオリジナルと比べ、内容はダーク。
全体的にテンポもよく、吸血鬼映画としてはかなり楽しめる作品に。
しかし、残念ながらオリジナルを超えることは出来なかったなぁ(^ー^;

やっぱり、ピーター・ヴィンセントの設定変更がいまいちしっくりこないのですよ(^ー^;
この作品がリメイクではなく続編で、ピーター・ヴィンセントが殺されその子供(または孫)が仇を討つっていうのだったら納得できたかも(^ー^;
いや、作品としては十分楽しめるのですよ。
オリジナル知らなくても全然問題なしだし。
それだけ僕の中では、高校生の頃観たオリジナル版のインパクトが強かったのでしょうね。

待望の♪

2012年01月20日 00時20分41秒 | K-POP
☆相変わらずどっぷりハマっております、K-POP。
やった~、今夜(日付変わって昨夜)からCSのKBSWorldにて青春不敗のシーズン2『青春不敗2 G8漁村に行く! 』の日本語字幕放送が開始(≧▽≦)♪

サニー(少女時代)、ヒョヨン(少女時代)、ジヨン(KARA)、スジ(Miss A)、ボラ(SISTAR)、アンバー(f(x))、コ・ウリ(RAINBOW)、イェウォン(JEWELRY)の8人(G8)が漁村を舞台に奮闘する姿を描いた(半)リアルバラエティ 。
日本での放送はまだまだ先になると思っていたのに、まさかこんなに早く観る事が出来るとは。
つい先ほど放送された第一回も面白かったなぁ☆
来週も楽しみだ♪

そして今週からCSのMUSIC ON! TVでもシーズン1の『青春不敗 ~G7のアイドル農村日記~』が放送開始、しかも月~金の帯びで(≧▽≦)♪
やっぱり何度観ても面白い☆
いや~、楽しみが増えた(^ー^)♪