獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの55年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

お疲れさんでした。赤い靴下戦

2008-03-22 19:29:53 | 野球
ニッカンのあまりの重さに耐えかねてスポーツナビを採用してみました。





えーG+(すんません。BSです。でもどのみち見られないからどないでもいいです)でこの試合を見られた皆さん、楽しかったですか?

私、日テレの録画中継で観ることが出来たんですけど・・

あないな録画中継で何がわかるっちゅうねん!日テレ!!ゴルア!!

予想していた以上の酷い中継でした。
でもいっそここまでされると帰って清々しいと言うか・・・


それでも、赤鬼相手にちっちゃコンビ赤星・平野が元気いっぱいに走り回るのを観るのは痛快でおもしろうございました(^0^)

葛城も相変わらず良い状態みたいだし、セッキーは黙々と自分の仕事(フォアボール)こなしてるし、フォードは相変わらずフォードだし(^^;)

スコアだけ見たら安藤もバカスカ打たれたように見えるけど、映像で観たらそう悪いボールじゃなかったみたいだし、慣れない初回以外は何とか押さえたみたいだし


金本さんもエラーがあったみたいだけど、そのほかの打球処理はちゃんとこなしてたみたいだし(今は怪我だけに気をつけて・・)


何よりも球児の三振が観られて眼福でございました。(^0^)
今年の球児はスカスタのブルペンで見ていても低めを意識して投げてることがよくわかります。

そして決め球はあのストレート
低めに伸びるストレートが決まっていてあのストレートがビュンッと来られたら手も足も出ません。眼福眼福(^0^)





で、くそ中継で、チラッと変な映像を見かけたので、スポーツナビの試合経過で確認したらやっぱりあった・・・。

2回表
 レッドソックスはエルスブリーが三塁へ強い当たりを放つも、今岡の好守備に阻まれ1死となる。




あ・・・あれやっぱり好守備だったんだ・・

私には芝につまずいて転んだとしか思えないんですけど

それよりも、その直後の三塁線を破るツーベースがやたらと気になる・・





で、その今岡さん。
かなり気をもんでいたのですが、またしてもノーヒットです(><)


今岡さんの打席は最終打席の三振だけが放送されたのですが、打席の内容を見たら思っていたより悪くなかったです。
巨人戦だったかな?そのときはタイミングが取れなくて振り出しが無茶苦茶になってたんですが、今日のパペルボン(ワールドシリーズで観たときはボールの凄みに震えが来た)のボールをしっかり振ってファールで粘っていました。
あのファール打ちでちょっとは何かが変わったんじゃないか?と思える打席でした。
って言うか、そろそろ変わってもらわないとまずいんですけどね(^^;)






とにかく、このメジャー2連戦は結果でヤキモキする様な事は無いです。
結果より内容!これ大事!!
そして怪我だけはみんなしないようにね(^^)




【おまけ】
ケビン・ユーキリス内野手(レッドソックス)の感想

きのう、通訳さんと一緒に神社にお参りに行った。そのとき「あしたいい結果が出ればいいね」と話していたんだけど、(2本もヒットを打てたので)効果があったのかな。 境内でたくさんの人とすれ違ったけど、皆僕と視線を合わせようとしないのが不思議だった。僕はオハイオ州出身なんだけど、オハイオでは街で知らない人に出会っても、気軽に「ハ~イ」と声を掛け合うから。ちょっとした文化の違いを感じたね。

是非とも関西に来ていただきたい。印象が180度変わると思いますが。。


試合中に(マニー・)ラミレスとも話していたんだけど、 日本の応援はすごいうるさくて、試合に集中できないね(笑)。でも、ファンは野球をよく知っている。とても楽しい経験だった。



せやから関西に来いっちゅーとるやろが!
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする