夜になると目がかすんで焦点が合わなくなった。
年齢的なこともあり老眼がすすんでいると思います。
本を読むのがつらくなっているわ~
いやそれよりも、高齢者が罹りやすい白内障とか緑内障とかが
気になる年齢になりました。
思い立ったら即行動!
眼科へ行きました。
待合室は満員で座るところがなくて、円形のパイプ椅子を見つけて
小さくなりながら待ち続けました。
やはり平日のこともあり、高齢者が多いですね。
そうですよね、多くの高齢者は目の悩みを持っているのです。
その患者さんのなかでも女性が8割がたしめています。
視力検査・眼圧・眼底検査等すべてやってもらいました。
まぁ、今のところ心配しなくて大丈夫みたい。
特にメガネの老眼レンズ替えもしなくていいみたいでした。
このまま様子見ることになり、疲れ目ようの点眼薬を処方していただきました。
家でうじうじ心配するより、
思い切って眼科を受診して安心を得ました。
これからは体力・気力が下り坂を転げ落ちるお年頃。
何とかごまかしつつ、寄る年波に逆らわねば