あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

赤い羽根募金

2015年10月15日 | 暮らし

きょうは校外学習のグループが多かった。

地下鉄や泉北高速には3~4校の団体さんが乗り合わせました。

 

引率する先生たちのご苦労が垣間見られます。

生徒たちをまとめるのが大変です。

みんな怪我なく無事に帰宅できますように!

 

 

そして、駅前では・・・

かわいい幼稚園児たちが行儀よくずらりと並んで

「おねがいします」 「おねがいします」 「おねがいします」

可愛い声で連呼していました。

 

あまりのかわいさに、こちらはヘナヘナ~となりそうです。

素通りできません。

園児の肩にかけている募金箱にお金を入れました。

 

先生「どう言うの?」

園児「ありがとう!」

私「がんばっているね! ありがとう」

 

 

羽にはピンが付いていません。

指など刺したら痛いものね。  粘着テープなのです。

 

例年通り使っている手帳を買いました。

このシリーズの手帳を使い始めて5冊目です。

変わらず元気に一年づつ過ごせてうれしいことです。

手帳にたくさん書き込めたらいいなぁ~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする