あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

楷の木

2021年03月28日 | 散歩

道明寺の続きです。

境内に楷の木があります。

説明文がありますね。

どんな葉が出るのでしょうか?

名残惜しくて楷の木を遠くからデジカメで撮りました。

 

境内の裏に「梅林」もありました。

天満宮といえば、「梅」ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする