年二回の町内一斉清掃が行われました。
真夏の一回目はコロナ禍のため、ありませんでしたが、
このところ大阪府は落ち着いた数字なので、
秋の一斉清掃が行われました。
町内の各公園5か所と長い距離のグリーンベルトとに、
各担当ごとに別れて掃除が始まりました。
大勢の参加者が集まってくださり、
怪我なく無事に終了できたことに、ひと安心しています。
90ℓのごみ袋で300袋弱のごみが集まりました。
風もなくいいお天気に恵まれたことに感謝です。
班長仕事としての大きな行事が、
ひとつ無事に終了できて「ばんざ~い」の心境です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます