ロゴス古書

 年年歳歳 花相似たり
 歳歳年年 人同じからず 

宮澤賢治研究会

2007年06月02日 | 随想・日記

 宮澤賢治研究会から帰ってきた

今日は楽しかった。

 何より二次会が良かったかな。

 内容については気が向いたならば書こう。

 これらに付いては<種山ケ原の夜>の総決算?

 いやいやこれからでしょう。

  きょうはこれまで、ドンドハレ


農民芸術実践者

2007年06月02日 | 随想・日記

  宮澤賢治が「羅須地人協会」で農民芸術の実践を目指したが

残念ながら目的なかばで挫折した。

 その思想が松田甚次郎の実践にも影響を及ぼしたが

現在北海道の余市町で「農民芸術学校」を開校している、その

賢治精神実践者がいる。http://www.phoenix-c.or.jp/~m-ecofar/

 牧野時夫氏は育種研究者でもあり、音楽家でもある方だ。

 いちどホームページを開いて活躍ぶりをご覧じられたい。

 

 ブログは、自分のものでもあるが、社会に関与している

おおやけのものでもある。

 日記帳であれば、自分本人だけでの意志で自己のものたり得る。

 ブログは個人の発意で行なうものであろうが、

画面に載せたいじょうは社会への何ほどかの関与となり、自己責任と

その時代のものとしての一環として有る意味での役割が課せられている。

 時代の恩恵としてのブログは、少しでも社会に

還元するものでありたいと思う。