
エアシャー・スプレンデンス(Ayrshire Splendens,1937以前)
地植えにして3年、かなり伸びました~
Egのミルラ香のルーツとなったバラと言われています。

花はコロコロとしたピンクで一季咲きです。

こんなに可愛らしいのに、枝がよく伸びて、四方八方に伸びます。

何より、棘が大きくて引っかかりやすいので、細くてしなやかな枝でも時に困りもの。

でも、ほどよい大きさの可愛らしい花が沢山咲くのでとても愛らしく、
その時ばかりは棘のことを忘れてしまいます^^;

冬囲いのために枝を支柱にまいたのですが、
春にほどくのが嫌になり、実はそのままです。
きつめに巻いているので、隙間なく花が咲きました!
なんてずぼらガーデナーなんでしょう~^^;