
’メヌエット’

ロサ・ピンピネリフォリア’ダブルピンク’の実生苗
まだ、3年目の苗なのに横に伸びた枝から沢山の蕾がつきました。
小葉の出方や株の大きさは、親株と同じように小さいです。
スザンヌに比べてもとても小さい。
え?こんなに咲くの?肥料足りるのかしら?と心配になります。

今日から雨というのに、2輪ほど咲き始めました。
親のダブルピンクは、カップ咲きでコロコロとしているけど、
こちらは、少し花びらがウエーブして花色もアイボリーっぽい感じ。
親株は、冬の雪による枝折れがあって、只今回復中で今年の花は望めなさそうですが
来年は一緒に咲いてくれたらいいな~
さて、実生苗なので名前を付けたいと思います。

名づけのセンスなんて全然ないのですが、可愛らしい雰囲気をとって
’メヌエット’と名前を付けました。


よろしくお願いします^^