3日程前から暖かい日が続いています。
昨夜は、1℃前後だったようで朝起きてみると、
全く冷え込んだ様子はありませんでした。
日中はなんと5℃近くまで上がり、辺り一面
雪の融ける音が・・・
北国ではこの時期にプラス気温はとても珍しいのです。
雪のカサが減ってうれしい半面、植物達がとても気がかり。
雪が沈降するときとても大きな力がかかって、
枝が折れたりするのです。
案の定、雪囲いの支柱が雪に隠れて全く見えなかったテレーズ・ブニェの
支柱の先端が見えるようになりましたが、
先っぽに見えていたはずの枝がありません。
恐らく曲がっているのでしょう。
まあ、先端だしどうせ剪定をいれるからいいのですが、
そんな調子で、他のバラも折れていないかとても心配になります。
さて、今日はレーズン・ヨーグルト酵母の山形パンと
コーヒーを入れたチョコチップのベーグルパンを焼きました。
山形は前回と同じように2次発酵で過発酵ぎみです。
オーブンに入れていたのをすっかり忘れていました^^;
でも、焼き上がってみると表面の皮がパリパリと避ける音がして
美味しそうにできました。
もう一つのベーグルはコーヒーの抽出液を仕込み水にいれています。
ベーグルは2次発酵後、お湯にくぐらせて発酵を止めてから焼きます。
その時にはちみつを少しお湯にいれるのですが、
そのはちみつがパン生地に照りをださせるのか、
焼き上がってみると美味しそうな生地になっていました。
もちもちとした歯触りのベーグルは美味しいですよね。
ミントさんに頂いたカゴに入れてみました^^
外はまたしても氷点下です。
明日は最高が-4℃。寒い一日になりそうです。
とよこさんのところも日頃は地震は少ないのですか?
とはいえ、神戸の地震の時はさぞ驚かれたことでしょう。
雪解け・・・ゆっくりとけても、やっぱり枝がひっぱられるでしょうね。
なんか、雪というより氷の塊みたいになってしまいました。
今日、上からテレーズの枝をみてみたら、
やっぱりポキッとおれています。
来年から支柱した上からネットをかけようかな。
雪は保温になりますが、枝折れは防がないと~
とよこさんは着々とバラの準備が進んでいますね。
クレマチスの網の替えはよんでいるだけで大変そうだなあ~と思いました。
でも来春がまた楽しみですね^^
ぱさつきが少ないように思えます。
最近、レーズン、ヨーグルト、酒粕と
定番になってきているので、
もっと違う酵母に挑戦してみたいのですが・・・
リンゴなんていいのかな?
レモンは前回失敗しました。
今ある酵母を小さじ一杯使って
発酵を早めてしまっていいのでしょうかね?
リンゴ、やってみようかな~^^
こちらも道路の小路はすごい氷りのわだちで・・・
しばらく寄りつけません。
地震はミントさんの方も揺れましたか!
携帯の緊急地震速報が2台鳴り響いて
びっくりしました。
でも東北の方々に比べたら・・・
いつどうなるか分かりませんがね。
停電は・・・この時期は暖房がないのは辛いですね。
小さめの灯油のダルマストーブや
ポータブルのガスボンベにコンロは
やっぱりあった方がいいかなと思いました。
本州に住んでいたころはよくお世話になっていたのになあ~^^
ちょっと慣れないことをやっていて、
あたふたしています^^;
パンは昨日は作りませんでしたが、
今日はまた発酵中です。
平均するとそうですね。毎日のペースになりました。
昨日、買いもの帰りに話題のパン屋さんに
行ってきましたが(見るだけでしたが)
人気のあるパンって生地より具の方が
多くてゴージャスですよね。
チーズでも生クリームでも何でも甘くて
高カロリーなものが一杯はいっています。
うちも真似てみようかなと思いつつ、
やっぱり太るからやめるか、という結論に。
手作りはやっぱり地味ですね^^;
大丈夫ですか
いつもおいしそうなパンのオンパレード~~(*^_^*)~~
暖かくなるのはいいけれど 雪解けって大変なのですね・・・ ゆっくり解けてくれるのを祈るばかり、です。
ゆっくりでも枝は折れるのですか?
毎日焼いているからどんどん上達するし、おいしいって食べてくれる家族がいるから張り合いがありますね^^
こちらもシャーベット状に融けた雪が翌朝にツルツルに凍っているので車のハンドルをしっかり握っていないと危ないです。
大きい道はすっかり乾いていますけど。
2,3日暖かな日が続いた後の寒波はきついですね。
それに昨夜の地震、うちの辺りもけっこう揺れましたがそちらは大丈夫でしたか?
停電になると暖房はどうなるの?
ほんと、コマメに、丁寧に暮らしてるね
私も少しは真似して、だらだらしてないで何かやればいいのにね
ヒマをもてあましてるんだから
パン、どれもこれも、おいしそうだわ~