goo blog サービス終了のお知らせ 

穴にハマったアリスたち

生きてれば楽しい事がいっぱいある!の証明の為のページ。ぴちぴちピッチを大応援。第三期をぜひ!
→新章開始!ありがとう!

フレッシュプリキュア! 第36話「新たな敵!その名はノーザ!!」

2009年10月11日 | フレッシュプリキュア!感想
【今週の営業】 



桃園さん:
 「来週のオープニングの歌は、映画用の特別バージョンでお届けするよ!」
 「ラブたちもコーラスで参加します!おたのしみに!」

来週はOPが劇場仕様。桃園さんは宣伝熱心ですね。

しかし変更予告とは斬新です。何故また急に…。
急にOPを変えたらびっくりすると思ったんでしょうか。
それともエゲツない劇場ネタバレでもする気なんでしょうか。「予告したから許してネ」みたいな。
はたまた先日OPを変えたことを先輩にこっぴどく叱られたので、おずおずと「ら、来週もまた変えますけど宣伝ですかラ」みたいなお断りとか。
何か苦労の跡が見え隠れするテロップだ…。

■フレッシュプリキュア! 第36話「新たな敵!その名はノーザ!!」

シフォンが歩けるようになりました。桃園さんたち大歓声。
ずっとこのまま歩けないかと思ってたのに。
だって飛べるんだから、歩けるように成長する理由がないし。

そこで早速公園デビューと洒落こんでみました。
季節は秋。そこかしこにどんぐりが落ちまくっています。
みんなで和気藹藹、どんぐり拾いに興じてみた。



桃園さん:
 「枝についてるのはまだ赤ちゃんどんぐりだからとっちゃだめなの」
 「赤ちゃんどんぐりはまだ寝てるの」
 「シフォンだってお昼寝中に起こされちゃったら嫌でしょ」
 「だからもうちょっと待ってあげようネ!」

中学生がさらっと言える台詞ではありません。
おそらく桃園さんも同じことを言われて育ったんでしょう。家族の絆を感じる非常に微笑ましい一幕です。
幼少時の桃園さんが、木になってるどんぐりを毟り取ろうとした絵を思い浮かべると、特に。また頑張りすぎたんだな…。

そんな幸せな時間を引き裂いて、いつものラビリンスの皆さまが現れました。
その手に握るはインフィニティレーダー。
インフィニティの居場所を感知する優れモノです。但しシフォンは感知できません。奴は基本シフォン形態で居ます。それ以上は言うまい。



ぎらりん。



ぐわしり。



めぎゅり。



ごしゃり。

桃園さんがいつにもまして逞しい。
あれですか。イースさんのことを裏切り繋がりで霧生さんに相談に行って、そのときに色々教えてもらったとかですか。
霧生さん直伝のダブル突きが唸りを上げる。



調子に乗って吹っ飛ばしたその先に。見慣れぬお姉さんが一人。
桃園さん思わず冷や汗。まずい、民間人に怪我させてしまう。
最近そういう不祥事には厳しいんです。もう始末書は嫌なんです。

慌てて駆け出す3人に対し。
イースさんが反射的に気がついた。
アレは、ヤバイ。



お姉さん:
 「スイッチ・オーバー」



とうとう現れた「4人目」ことノーザさん。そして降臨するソレワターセ。
ドンドングリグリとはあからさまに存在が違う。頭の二つ葉も恐怖。
ホシイナーよりも具体的な命名も恐ろしいです。「欲しい」んじゃない。ソレをよこせ。



声も無く吹っ飛ばされるパインさんが趣深いです。
当たり前のように呼び出したソレワターセなのにやたらに凶悪。
イースさんが死に物狂いで呼び出したナキサケーベよりも遥かに。



耐えかねて一斉発射するものの、がっぷり受け止められてしまう有様。
ハピネスなハリケーンまで吹き荒れてるのに…。
まずい。とにかくまずい。しかもこれ、ノーザさん本体はまだ全く動いていないというのに。



桃キュアさん:
 「大丈夫だよシフォン」
 「もっともっといっぱい楽しいことして、いっぱい笑おうネ」

さすが桃園さん、この状況でも微笑む。
子供に辛い顔は見せない。
迫りくる外敵に晒されながらも、振り返るときはいつも笑顔。



よく分からないが、勝った。
新しく支給された玩具を有効活用できてない感がとても強いですが、とにかく勝った。
とはいえ状況は明るくなく。劇場版も目前なのに、桃園さんに暗澹たる空気が立ち込める…。


(左画像)
フレッシュプリキュア! 2010年 カレンダー

(右画像)
フレッシュプリキュア!ダンスえほん―レッスンDVDつき (講談社MOOK)


【今週の一言】

インフィニティと化したシフォンに対して、一言。



イースさん:
 「シフォンはシフォンよ」

イースさんはイースさんなのと同じ理屈ですね。
彼女が言うと説得力があります。
たとえ!姿や呼び名が変わっても!過去や本質は変わらない!

【今週の職場】



偉い人は瞬間移動だけど、平幹部は歩いて帰る。
世知辛い世の中です。
イースさんが幹部に抜擢された理由は、潜在的に眠る瞬間移動能力を買われたのかもしれない。

あとノーザさんは普通に怖い。

【今週の玩具】

桃園さんのところにも、バンダイ様から最後の贈り物が届きました。



玩具:
 「ラッキークローバー・グランドフィナーレ!」

不穏な単語を口走ってます。
いいんでしょうか桃園さん。グランドなフィナーレを迎えてしまって。
段ボール箱を開けたまま「それってそういうコト?」と引きつってる桃園さんがいと可愛い。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月10日は檸檬の日 | トップ | しゅごキャラ!パーティー! ... »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダイノタンカーmk2)
2009-10-11 19:25:49
南西コンビは今日も仲良く同時出撃。たった2週で2人がかりでも手も足も出ないくらいプリキュアが強くなってますが。

ノーザおばさん、イースお嬢さんと違って人間態の方が美人ですね。ノーザ態だと本当にオバサン…。スイッチオーバーが複雑なのは上級幹部の証ですかね。

>最後の贈り物
あれ?来週新兵器が支給されるみたいですけど…
返信する
Unknown (神の僕)
2009-10-11 22:24:50
>あとノーザさんは普通に怖い。
こんな正統派悪役は久しぶり。初回自己紹介もプリキュアに対してやってるし。どこぞの性根がドス黒いだけの小娘(by瞬)とは違う!
キャラデザがガンダム0083のシーマ様に見えてしょうがないですが…。今にメビウス様を裏切るんじゃないだろーか。
返信する
正統派にお美しい (RubyGillis)
2009-10-12 00:04:03
>ダイノタンカーmk2さん
今年の敵幹部は普通に美形なのが困ります。
イースさんももう一度ラビリンスに戻って、あの服をとってくればいいのに。
そして南西の二人は「下僕を呼ぶより殴った方が早い」と気が付くべきだと思います。

>最後の贈り物
ノーザさんの台詞と「フィナーレ」に引っ掛けてみました。
新玩具ということなら、少なくとも劇場版のエンジェルフォームまではリリースされると思います。
もしもされなかったら……美翔さんと仲良くなれるかも。
返信する
スイッチ・オーバー (RubyGillis)
2009-10-12 00:08:37
>神の僕さん
「不幸を集める」と言いつつも、比較的楽しげだった他3人と違い、言動が純粋に不気味です。
イースさんを横に並べると、格の違いがまざまざと…。
正直、ラスボスと言われても納得します…。
返信する
Unknown (ダイノタンカーmk2)
2009-10-13 18:55:13
来週の劇場版仕様OPですが、オールスターの時にやったみたいにアニメーションが劇場版ダイジェストだったりするんですかね?ちょっと楽しみかも…
返信する

フレッシュプリキュア!感想」カテゴリの最新記事