✿くるみの巻き寿司time✿

巻寿司大好きの60代。大好きなお寿司やお花、家族のことなどの記録。

巻き寿司を求めて🚕

2022年06月27日 | 旅行

久しぶりに県外まで出かけてきました。

目的はその土地の巻寿司を探して、どんな食材が使われているか調べてみようという魂胆。

 

初日は盛岡の近くで「じゃじゃ麺」を食べてから南下。

 

花巻の母ちゃんハウス「だぁすこ」さんで2種の巻寿司をゲット。

 

 

そして、美味しいお菓子もゲット

とても柔らかくて美味しい葛餅と珍しい豆しとぎ。

実は、これを出品されてるのはお友達。勉強熱心で行動力抜群な、尊敬する御方。

念願かない、お店に伺うことができました。(ご本人には内緒)

 

このお店はJA産直なのですが、見たことのない立派な産直でした。

県内にもこんな充実した産直があれば、、、うれしいなと、ちょっぴりうらやましかったです。

 

 

 


お久しぶりです!

2022年06月08日 | 日記

かなりご無沙汰しておりました。

 

お休みしている間、世の中も私自身も予想だにしないことが起こってしまいました。

 

しかし、コロナも少し落ち着きを感じ、体調も落ち着いてきたので、またゆる~くブログを再開したいと思います。

 

お寿司の話、私たち世代の話題、好きなスポーツや音楽の話等、とりとめない話題に成るかと思いますが、よろしくお付き合い下さいませ☺️


夏の花と巻寿司です♪

2020年10月28日 | 日記

久々の更新です。

時季外れではありますが、夏の写真をUPしますね

3年ほど前、我が家の庭に突然咲いたアサガオ。

まだ咲いています。(写真は8月ころのもの)

外来種だそうで、外国から来た鳥さんが種を運んでくれたのか

なんて、妄想しております。

 

しばらくブログをさぼっている間も講座は続けておりました。

夏を過ぎてからタコさんの巻寿司を

英語で「オクトパス」→「置くとパス(合格)」ということで、

タコは受験生には縁起が良いということです。

時期的なものか、年齢的なものか、心と体のアンバランスを感じております。

皆様もご自愛くださいませ

 

 

 

 

 

 

 


栗駒山荘♪

2020年09月01日 | 旅行

気が付けば一か月近くブログをさぼってしまいました<(_ _)>

連日の猛暑に、身体も心もな一か月でした。

が、月も新たになり、ギアを上げていきたいと思います。

 

先月、県のプレミアム宿泊券を利用して栗駒山荘に宿泊。

途中、蔵の街「増田」に寄り道。

懐かしい風情のラーメン屋さんでお昼。

店内はまさに「昭和」!

ラーメンではなく「中華そば

実家の食堂にいるみたいで、妙に落ち着いた気分でした。

中華そばも美味しかった

 

その後、小安温泉郷を素通りして目的の宿「栗駒山荘」

普段だと、なかなか泊まるようなお宿ではないのですが、

観光業者の支援になればと宿泊。

キャンペーン中の「松花堂コース」をいただきました。

これに豚しゃぶ鍋とごはん、汁物、漬物がつきました。

 

このお宿の売りは「温泉」

大風呂1つと露天風呂だけなのですが、

とにかく景色がいい!

特に露天風呂から眺める景色は最高!

いろんなことで縮こまった心が

スカッと開放されるような気がします。

 

兄夫婦が結婚記念日に毎年泊まっていたというのも、納得

できれば、我が家もあやかりたいものです

 

 

 


暑中お見舞い申し上げます♪(夏節分)

2020年08月05日 | 日記

蒸し暑いですね!お元気でお過ごしでしょうか

ミツバチと小花

 

ところで、暑中見舞いって、出す時期を迷いませんか。

調べたところ、小暑(7月7日)~立秋前日(今年は8月6日)に

出すのがよいとのこと。

と、ここまでは薄っすら「常識の範囲?」てな感じで覚えていました。

(あくまでも、うっすらです

しかし、立秋前日を「夏節分」ということは、

何を隠そう、つい2、3年前まで知らなかったのです

 

立春の日の前日が「春節分」、立夏の前日が「夏節分」

立秋の前日が「秋節分」、立冬の前日が「冬節分」です。

季節の変わり目を大事に、厄を払い、恵方を向いて巻寿司を食べる。

これが恵方巻の起源と言われています。

 

巻寿司特任大使の活動をさせていただいている

㈱あじかん さんでは、巻寿司の伝承はもちろん、

このような日本古来の風習を伝えていく活動をしています。

(あじかんさんでは、夏節分のキャンペーン中です→☆

 

8月は毎年講座をお休みしております。

コロナのこともあり、カルチャー以外の活動はしづらい状況ですが、

少しずつ、自分なりのペースで続けていけたらと考えています。

 

皆様も、夏バテ夏風邪に気をつけて、お元気にお過ごしください