✿くるみの巻き寿司time✿

巻寿司大好きの60代。大好きなお寿司やお花、家族のことなどの記録。

10月講座@畠町新拠点センター

2016年10月31日 | 飾り巻き寿司

10月の畠町新拠点センターでは、“三毛猫”と“菊のカップ寿司”でした。

かわいい三毛猫がいっぱい

   

そして、サブメニューはグッと大人っぽい“菊のカップ寿司”

色味を抑えた寿司飯がとっても

紫の菊は山形の“もって菊”…アクが強くなく、食感もいいです。

講座では、“もって菊の混ぜご飯も美味しいよ”とご紹介。

子供たちが小さい頃、上ノ山温泉の“古窯”の朝ごはんで食べてから、

秋になると必ず数回、我が家の食卓に登場します。

自己流ですが、作り方をご紹介しますね。

① もって菊は茹でて軽く水気を切っておきます。

② ごはんは、昆布と塩で味付けをして、普通に炊き上げます。

③ 炊き上がったご飯に、もって菊をさっくりと混ぜます。

超簡単です。よろしかったら、お試し下さいませ

 

 

 

 


9月講座@あきた文化保健センター

2016年10月29日 | 飾り巻き寿司

今年の9月は暑い日が多かったですね~。

あきた文化保健センターでは“コスモス”と“クリ坊”を巻きました。

このコスモス、上級者でもかなりの難易度

それゆえ、完成したときの達成感は感動ものです

そしてもう1品は簡単かわいい“クリ坊”

 どちらも季節感たっぷり~

そして、9月は能代、あきたの両教室の参加者の方には

クスパの企画品ajinomotoのパルスィートのサンプル品をお土産に。

生徒さんの中には、この商品の愛好者の方もいらして、

健康志向の方が多いことを改めて感じた次第です。

 


リフォーム完成♪

2016年10月27日 | 日記

しばらくブログをサボっておりましたが、お寿司の講座は頑張っておりました

角館にある自宅のリフォームが終わりましたので、ようやく落ち着いたところです。

自宅の様子も、ちょっぴりupしていこうかと思っております

まずは玄関に入って真っ直ぐに見える“ニッチ”。

“ニッチ”なるものの存在を夫も義母も知らなかったようですが…

 

あれこれ物を置くと、センスの無さを見せびらかしているようなので、これくらいに抑えて。

少し殺風景なので、窓には若草色のロールスクリーンをつけました。

  

ディスカウントショップで見つけた容器に多肉植物を一種。 

講座のご報告も順次upしてまいります