✿くるみの巻き寿司time✿

巻寿司大好きの60代。大好きなお寿司やお花、家族のことなどの記録。

桜餅作ってみた♪

2020年04月24日 | 料理

どうも気持ちががちで、何もする気が起きなかったのですが、

これではいけない!ということで、桜餅を作ってみました。

お友達からいただいた道明寺粉を使って。

先日の酒饅頭同様、お味は大変よろしかったのですが、

作る過程で大変難儀いたしました 勉強いたします

 

自粛生活、頑張っております。普段は買い物以外ほとんど出かけません。

 

夫が仕事がお休みの日、夫は内科へ薬をいただきに、

私は定期的な眼底検査のため運転できないので、

夫に運転してもらい、二人とも病院通い。

そして午後から夫は床屋さん。

以前は土曜日の通院でしたが、平日なのでガラガ状態でした。

 

夫の弁当づくりも頑張っています。(残り物を詰めただけですが)

週に1~2回はコンビニ弁当をお願いしていましたが、

今の時期、できるだけ寄り道しなくてもよいように

 

 

 

 

 

 

 

 


富士登山?

2020年04月22日 | 日記

土曜日に放送された出川哲朗さんのバイク旅行の旅で、

先日upした五能線沿いの風景が放送され、

ちょっと前の記憶を思い出しながら見ておりました。

 

これも少し前、全国に緊急事態宣言がなされる前に

登山に行った時の模様です。富士登山!

富士といっても大潟富士(海抜ゼロメートル)

大潟村は八郎潟を干拓してできた村。

村全体が海抜ゼロより低い土地です。

高さ3.776メートルのこの山は日本一低い山でもあります。

整備された20段ほどの登山道を歩くと、

もう頂上です!

たった20段ほどですが、躊躇せずに登ろうと思えることが嬉しい

股関節の手術をする前は、痛さと歩きづらさから、

極力動くことを避けていました。

 

周りの道路は両端に桜が植えられ(まだまだつぼみの頃)

また、イチョウロードという区間もあり、

秋になると色づき、これもまた素晴らしい並木だそう。

 

そのころには、ゆっくりと車を降りて歩けるように願っています。

 

 

 

 


道の駅ふかうら♪

2020年04月13日 | 日記

まだ世の中がこんなに大騒ぎになる前、

隣県、青森まで行ってきた時の記録です。

五能線沿いに北上し、深浦町まで行ってきました。

ユニークな看板に目を奪われ、 

イカ焼きのお店の看板にくぎづけ

「かまり」‥‥懐かしい響き

「かまり」とは、「匂い」という意味です。

イカ焼きの匂いを嗅ぐだけならタダということ!

秋田でも青森に近い地区では使う(と思います)

県南部で育った夫は、「かまり」=「くさい」を連想するとか

久しぶりに懐かしい方言を目にし、テンションは

 

この道の駅、地元で水揚げされた珍しい魚が豊富で、

お惣菜や水産加工品もたくさんありました。

お目当ての巻寿司もあり、upの許可もいただきました。

これはお稲荷さん。どうですかこの照りぐあい。

もち米を使い、甘めの味付けです。

紅ショウガを使うのは、青森~秋田県北部では常識

 

少し遠くの道の駅、珍しいものや新しい発見があり、

落ち着いたら、いろんなところを巡ってみたいな

 

 

 


心休まる時間♪

2020年04月02日 | 日記

かかりつけのクリニックにお薬だけを処方してもらい、

薬局で順番を待っていたら、気づきました

いつもはマスクなどが置かれているお薬の陳列棚に、

こんなにたくさんのバラの花

 

お隣の花屋さんから調達されたのでしょうか。

実物は写真より濃い色の、大人っぽい感じです。

初めて見る色のバラに癒されました

 

きれいな花やグリーンの持つ“癒し”の効果を

年々感じるようになりました。