✿くるみの巻き寿司time✿

巻寿司大好きの60代。大好きなお寿司やお花、家族のことなどの記録。

11月7日は“秋節分”♪

2019年11月06日 | 飾り巻き寿司

11月7日は秋の節分です。

実は、節分は春、夏、秋、冬と年に四回あるんです。

立春、立夏、立秋、立冬の前日で、季節の変わり目の日です。

節分には巻寿司を食べると願いが叶うとか

 

私はお寿司が大好きで、年中お寿司を食べています。

具がたっぷり入った太巻きは美味しいですよね!

 

最近は、藤里町の白神マイタケ、フキを使った巻寿司を試作しています。

どんなお寿司が完成するか、自分でも楽しみです

 


11月1日は寿司の日♪

2019年11月02日 | 日記

また、過ぎてからのことです

11月1日は「寿司の日」でした。

チラシ寿司を作ろうと買い物に行ったところ、

美味しそうなチラシ寿司を発見

カップに入って、飾り付けは流行のモザイク寿司のよう

すし飯の間にはたっぷりのとびっこ

もって菊のクルミ和えとキュウリの塩こうじ漬けを添えていただきました。

すし飯も本当に美味しくて、大満足の「寿司の日」でした!