✿くるみの巻き寿司time✿

巻寿司大好きの60代。大好きなお寿司やお花、家族のことなどの記録。

稲荷ロールのアレンジ♪

2018年06月25日 | 飾り巻き寿司

6月の講座で作った稲荷ロールですが、少し手を加えてみました。

このほうが、具がまんべんなく口に入ります。

今回の具は漬物だけなので、↓の配置だと、

真ん中の具を食べると“塩っぱ~い”と感じる方もいるかも…

巻き方は“あきた巻”と同じです。

稲荷ロールのこの模様、当教室のオリジナルです

 

 

 


デコもち講座(オレンジ&菊一輪)

2018年06月23日 | デコもち

6月のデコもち講座も、楽しく終えることができました。

メニューは夏らしい“オレンジ”と“菊一輪”

   

オレンジは単純な作業で組み立てますが、出来上がりの可愛らしさに歓声が

菊一輪の花は、驚くような手法でつくります

「おもしろ~い」「想像がつかない」「えー、きれい

皆さんのこの声が聞きたくて、3か月の講座の間に必ず取り入れています。

講座当日は、見本で作った私のお花より、受講生の方のお花がきれい

     

  

もっと複雑で面白い絵柄もありますが、講座では時間の関係もあり、

簡単で楽しく、満足していただける絵柄を選んで作っていただいています。

夏の間、デコもち講座はお休みさせていただきます。

秋以降、再開のときはチラシ等でお知らせいたします(^_-)-☆

 

 

 

 


6月の能代の講座♪

2018年06月21日 | 飾り巻き寿司

5月はお休みした能代の講座、6月は開催できました♪

小さなお花シリーズ “ミニチューリップ”と“ミニバラ”

 

どちらも2口で食べれます(私はひとくちでもOKという声も)。

いつもながら、講座では写真をゆっくり撮ることができません。

時間にゆとりがないのもありますが、写真が苦手

ほかの方のブログやインスタを見て、“美味しそう!きれい!”と思うばかり…

ガラケーからスマホに変えたり、写真の勉強もしなければと思う今日この頃です

 

 


5月・6月のお寿司(あきた文化保健センター)

2018年06月20日 | 飾り巻き寿司

ブログが更新できずにおりましたm(_ _)m

5月と6月も順調に講座は進んでおります

5月は“ダイヤモンド”と“中太巻き”

    

ダイヤモンドはユニークな作り方。中太巻は基本的な巻物ながら、

少しの工夫できれいな模様ができます。二つとも、とても美味しい

 

6月は“桃”と“いなりロール”

  

“桃”は思わず笑顔になる可愛らしさ

“いなりロール”は手作りの稲荷揚げで稲荷揚げのお味も好評でした

 

センターでは、毎月30名を越す方々にご参加いただいております。

本当に感謝(*´ω`人)感謝です

 


食を楽しむ会・遊学舎

2018年06月17日 | 飾り巻き寿司

遊学舎様に呼んでいただき、飾り巻き寿司の講座を行いました。

お勤め帰りの方も参加いただけるように、午後6時~の開催となりました。

皆さんに作っていただいたのは、右側の“あきた巻”と“梅の花”

珍しく顔出しです

            

       お花の組立は~          飾巻寿司はカットが9割です!

皆さん真剣に、手際よく巻いていきます

     

あきた巻は最初にグッと抑えて!     こちらも、グッとグッと!!

この「食を楽しむ会」は、昨年から企画の夕方からの講座だそうです。

今回の参加の方の中にも、お勤め帰りの方も数名。

担当の方曰く、夜もどんどん利用して欲しいとのことでした。

炊飯器や寿司桶、そば打ち台、電子レンジなども設置され、

食器も和洋揃っています。それに、お掃除が行き届いてとても清潔

利用料もお手頃ですので、どんどん活用していただきたいです。

最後に、参加者の方々と記念撮影。

皆さん顔出しOKとのこと。ありがとうございました

また機会がありましたら、ご参加くださいm(_ _)m