昨日は実家のお祭り“藤琴の駒踊り”を見に行ってきました。
実家のお祭りは9月7日、8日。嫁ぎ先の角館のお祭りは9月7日~9日。
結婚してからはほとんど角館のお祭りでした。
角館のお祭りは全国的に有名で、観光客数、出店の数も多く、かなりの賑わいです。
一方、私の実家のお祭りも私たちの幼い頃は大変な賑わいでした。
今は人口減の影響で少し寂しくなってしまいましたが、
自宅近くの開発センターにはたくさんの見物客が訪れ、にぎわってました
他地域にも駒踊りがあるようですが、勇壮さでいったら、藤琴の駒踊りが別格です
前後に左右に激しく飛び跳ね、180度の振り返りを繰り返したり、ものすごく体力を消耗する踊りです。
獅子舞もあって、そちらはもっと体力、筋力が求められる踊り…
写真だけでは、その迫力が伝わりませんが、youtubeには動画があります
それから、今回驚いたのは…踊り手さんに外人さんがいました。
ALTの方!? こんな小さな片田舎のお祭りにも国際化の波が
たくさんの方にこのお祭りを見ていただきたいです