✿くるみの巻き寿司time✿

巻寿司大好きの60代。大好きなお寿司やお花、家族のことなどの記録。

留袖のお直し途中経過(*_*)

2014年03月09日 | 家族の行事
先日お直しに出した留袖ですが、悉皆のプロの方に鑑定していただいたところ、
思いのほか修理費がかかりそうです
担当した女性店員さんも、「中ぐらいのところを新調しますか?」と言うくらい…。

私としては、これ以上家の中に物を増やしたくないので、
直していただくことにしました。

裄、幅、丈を出し、広げた部分の刺繍、金の補修、
それから、初めて知ったのですが、ヘラ傷の補修も
プロとしては、外せないところなのでしょう。

それに、これだけの寸法直しになると、
全部ほどいて仕立て直しになるんだそうです。

レンタルで済ませられればいいのですが、寸法が合いません

“太った私が悪いのね”と、しょんぼりして見せたら、
おとーさん、文句も言えず苦笑いしてました

肥満の大きな弊害がこんなところにもあるんですね


買っちゃった~♪

2014年02月25日 | 家族の行事
留袖にあわせる“草履・バッグのセット”買いました。

私たちが若いころ、着物で正装のバッグは“クラッチバッグ”が主流でしたが、
今は、このようなタイプが主流のようでした。


これなら、留袖を着替えてからの洋装にも違和感ないかも(?)


家計費から買ってもよいとのお許しが出てから、あれこれ迷った末、
京都きものcafeさん(返品、交換にも親切に敏速に対応してくださいました)で、
お手頃なお値段の中から選びました。


シンプルな柄、少し大ぶりなところも気に入っています。


草履…実際は、もう少しピンクがかった色です。
これから、甲高の私の足に合わせるため、家の中で少し慣らします。


久しぶりの心躍る買い物に、ここ数日ルンルンです







飾り巻寿司講座・クリナップショールーム秋田(2/8)&COOPあきた(2/20)

2014年01月23日 | 家族の行事
来月は定期講座に加え、下記の講座が開催されます。

2月8日(土)  クリナップショールーム秋田(ご招待様)
2月20日(木)  coopあきた本部会議室   (組合員様)

巻くのは、季節にぴったりな「お雛様」


その可愛らしさと味の良さで、季節に限らず人気のある絵柄です

どちらもお子様OKなので、今から楽しみ
私も一緒に楽しみま~す

黒留袖の準備♪

2014年01月17日 | 家族の行事
母の黒留袖をお直しすることにしました。




柄も古いし、そんなに気に入っているわけでもありませんが、
せっかくなので、着させてもらうことにしました。


帯はどれが合うのでしょう?詳しい方に相談しましょ!

多分、母がこれを最後に着たのは私の結婚式
ということは、かれこれ30数年前

そのころの母、かなり恰幅がよかったのですが…
今私が着ると、前がはだけてしまいます


少し汚れもあるので、無料相談会に行くことにしました。

お店では着付けを教えてくれるそうなので、習ってみようかな