✿くるみの巻き寿司time✿

巻寿司大好きの60代。大好きなお寿司やお花、家族のことなどの記録。

フィギュアスケートの応援…寝不足♪

2014年02月15日 | フィギュアスケート
夫婦そろってフィギュアスケート大好き

おとーさんは、先輩の送別会でほろ酔いでご帰宅。
TVの前で居眠りしながらの応援となりました。

大ちゃん、お疲れ様
ず~~っと応援していました。

長い間、感動をありがとう


痛めた足、疲れた体をゆっくり休めて
またアイスショーで私たちを楽しませてください


町田君もお疲れ様、あなたの美しい滑り、大好きです。


そして、弓弦くん、金メダルおめでとう
プレッシャーもすごかったと思うけど、よく頑張ったね

こんなに素晴らしいスケーターたちが日本にいてくれて、本当に幸せでした。



年に一度のアイスショウ

2011年05月23日 | フィギュアスケート
きのうは、たくさんの方がこのブログに訪れてくださいました。
ありがとうございます。

八戸ねたも最後になりました。

最大の目的であったアイススケートのショウ

日ごろのいやなことも全部忘れて、ちょっぴり贅沢なひとときです。

出演者は、八木沼純子さん(チームリーダー)初め、荒川静香さん、高橋大輔さん、
鈴木明子さん、羽生結弦さん、太田由希奈さんらが出演。
それに、現役を引退したばかりの南里康晴さんの演技を見ることができました。
予想してなかっただけに、とっても得した気分

それにしても、大ちゃんの人気の凄まじさ
大ちゃんらしき人影が暗闇に現れたとたん、地鳴りのような歓声が
ノリノリで、今(昨)シーズンのショートプログラムをみせてくれました。

ショウが終わってから、出演者全員が観客の近くまで来てくれて握手や
写真撮影のサービスをしてくれるのが、このショウの醍醐味
私も、出演者全員と握手してもらいました


目の保養‥フィギュアスケート

2011年02月22日 | フィギュアスケート
いやー! いいものを見せてもらいました

フィギュアスケート四大陸選手権での日本選手の活躍、すごかったですね。

さきにも書きましたが、私は安藤美姫さんのファンです。
でも、浅田選手は別格かな?
鈴木明子さんも“リベルタンゴ”のときから衝撃を受けて以来応援してるし、
高橋大輔選手の踊るようなスケートもひきつけられるし、
織田君のきれいなジャンプは大好きだし、羽生君がこのまま伸びたらすごいと思うし、
う~ん、みんな大好き

外国の選手だって、好きな選手いっぱいいるし(最近では アリッサ・シズニー)。

でも、言っておきますが、私あまりスケートのことには詳しくありません
なので、単純にきれいだな~とか、すごいな~とかいうレベルです。

ミキティ(安藤美姫選手)が15歳のころ、ショートパンツで“MICKY”の曲で
天真爛漫に踊っていた姿、思い出します。
そして、プレッシャーに押しつぶされ、スケートも言動も乱れてしまった
トリノ五輪のころ‥心の中で「頑張れ」と叫んでました。
引退するのかな?と心配してましたが、
応援してくれる人たちのためにと、リンクに戻ってきてくれました。

その後は、「心技体」見事に逞しくなって、今年の活躍は
  でも、周りのお年寄りたちにはミキティーの評判は芳しくなく

浅田真央ちゃんのフリー、引き付けられました
真央ちゃんは、立ち位置に立った時点で美しい
微笑んだ姿は女神のよう
  お年寄りの真央ちゃん人気はすごいですね!

ジャンプがどうのこうのと言われていますが、
修正できたとか、回転がどうのとか、いいんです。

世界トップレベルにありながら、基礎からやり直そうとする姿、
何よりも、言い訳をしない浅田選手!

  応援してます。ずっと応援するよ!!

来月の世界選手権でも、すべての選手が、自分が目指す演技ができるよう、
祈ってます