ヴァイオリン日記

オーストラリア・メルボルンでヴァイオリン弾きをしてます。日常生活で感じたこと、経験した事、きままに更新しています。

ヴァイオリンの練習時間

2005年08月02日 | 教えること
私が学生の頃は毎日、練習時間を決めていた。
朝、何時間、学校から帰ってきてから、何時間というふうに。

また、友達は練習時間を決めず何時間も弾いていた。 
できれば、私も、練習時間を決めずに何時間も弾けたらよかった。

ただ、私は毎日何時間弾くと決めてからは、必ずそれを続けた。
そのように毎日のプランをたてないと、
練習以外のほかの事をし、練習時間がなくなってしまうからだ。


何か一つの事に集中して、一つの事に 
好奇心を持ち続けられるのは才能の一つだと思う。
ヴァイオリンの場合は、毎日、何時間、何十年と弾き続けるのだから、
才能のなにものでもない。

しかし、ほかの事に好奇心をもち、それを試しながらも
続けてきたものに価値観をもち、さらに続ける事もすばらしいと思う。

どちらにせよ、弾く事が好きでないと、続かない。