コメント&メールを頂きました方々、ありがとうございます。
こういう時に連絡頂いた事、忘れませんよ!
この調子で行けばお給料も減るのではないかと不安もあるので、今年のうちに稼げる分は稼いでおかなければいけないと来週からバリバリ仕事するつもりです。
どうせこの状態ではバイクに乗るのもさわるのもままならないですしね~・・・。
とりあえず不況のあおりで原油価格も高騰する前頃の状態まで戻りそうだし、来年にはガソリン代も値上がり前頃の価格まで落ちるのかが興味があるところ。
私は経済の方は不得手なのであまり専門的な事も言えませんが、今時の様に原油や食料品まで証券として扱われるこの状況はなんとか改善しないといけないと思いますね~。しかし株価の下落もここらで落ち着くようなら、ここしばらく株に手をつけようと思っていた私としては絶好の買い時が来ていることは分かっているのですが、致命的に資金が無い(爆)
えらい事だったんですね(汗
無理せずご自愛を・・・
ありがとうございます。
知力と気力は至って問題なく、返って充実しております。いらぬ妄想ばかりが頭の中を駆け巡っています。
やっとパソコンを触れるようになりましたが、年内に本調子になるかどうか・・・。
私は経済のことはさっぱりなんですが、二輪車に携わる限り、その生産に如実に影響が出てきます。新車種の立ち上がりやマイナーチェンジはこの時期多数あるのですが、イマイチ生産数がないようです。
ちなみにこの夏頃発表された250ccのフラットスクーターの「ジェ○マ」は国内のみなので、冬場はほとんど発注がありませんが、先日発表された「グ○ディウス」がかなりの台数です。どこぞのパクリなんて、いう方もいますが、なんとなく海外の方が好きそうなデザインかと。。。
だいぶ回復されたようで安心しました。
今のうちに妄想逞しくして、素晴らしいスポカブになること、楽しみにしています。
僕のほうもスポカブに触る時間もなく、妄想逞しくしていますよ(笑)
来年こそ、イベントでお会いしましょう!
くれぐれも無理をなさらずに。
10月19日はいよいよツインリンクもてぎのオーバル走行です。今年はドーバースポで参加予定です。エンジンはとりあえず、ハイパーc100エンジンで行こうかと思っています。
復帰おめでとうござます。
いろんな面でイライラするとこ出て来ると思われますが・・・ご無理なさらない様に・・・
根拠は、ないですが・・・もうすぐ良い事あると思いますョ!(笑)
人生いろいろいいことわるいこといろいろですが生きてる限りなんとでもなるはずです。
頑張りすぎずに頑張ってください!
ありがとうございます。
当分はボチボチとやって行こうと思います。
二輪車や車などのメーカーは不況による買い控えや円高での輸出分の利益減少で、今後極端な反動が無い限りしばらく冬の時代になりそうですね。あのトヨタにしても大幅な減益のようですし・・・。
我々にしてもやはりこんな時期に車などを買い換えようなんて思いませんものね。
極端な環境対策も重なって、魅力的な新車も出ない→さらなる減益など悪循環にならねば良いのですが・・・。
ご無沙汰しております。
ブログのほうは更新されないのかとチョクチョク覗かせて頂いております。
回復・・・といってもとりあえず動いても大丈夫で自宅療養という事で開放されましたが、一度開放されると落ち着いてなどいられない性分でして・・・。
スポカブは赤スポは随分と理想に近づいてきました。
サンタンスポを仕上げたらオリジナル部品やリプロ品の作成に力を注ごうと計画をしています。