真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

本買い過ぎ(滝汗)

2011-01-30 21:37:45 | 書籍
今日は0の付く日。
湖西市民会館へ行った帰りに、本屋さんへ
定期購読誌、正月に頼んでおいた「白洲次郎」の本2冊、世界航空機年鑑と文庫本1冊。
レジで隣の人がたくさん買い込んで結構な金を払っていたので、「たくさん買うなぁ」と内心思っていたのだが、847も同じぐらいの金額を言われた
あちゃ、隣より量は少ないが単価が高い本が多かったか
レジの兄ちゃんもポイントを計算してびっくりしていたよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団走行は考えてくれないと困る

2011-01-30 21:26:32 | 自転車
今日はで湖西市民会館へ。
来月、川井郁子さんのコンサートがあり、チケットを購入するために。(湖西と新居でしか売っていない)
ま、それはともかく、この寒いのにの練習をしている人達がいっぱい。
と言うか、単独は一人だけで、あとは集団ばかり。
ま、それはいいけど、20人を超える大集団の行儀の悪さが目に付いたなぁ。
走っている間は一列励行だからいいんだけど、信号待ちで2列になってくれたんだよなぁ。
あのねぇ、広い道なら許せるけど、そんなに広い道じゃないんだし、交通量もそこそこある、1列のままいてくれよ。
乗りの一人として、許せんかったなぁ。
もうちっと考えてくれよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい携帯ポンプはなかなか使える

2011-01-30 18:57:14 | 自転車
パンク修理の際、新しく買ったGiyoのGM-71を使ってみた。
ポンピング回数は必要だけど、7barまで入れることができた(Siを使えよ)
今まで持っていたポンプだと軽かったけど、とてもそんなに入れることはできなかった。
ちと重いけど、なかなか使える。
ネットオークションで買ったので、安かったし、なかなかナイスなポンプだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする