金曜日は予定通り青森旅行へ。
浜松からは700系ひかり(700は揺れるし遅いから、もうやめてほしいんだけど)、会社の連中と合うのはイヤなので、指定席。
東京駅で弁当を確保しようかしたけど、失敗。
はやぶさは車販が回ってくるけど、今一つなので、買うのをやめ。
お袋がリンゴジュースをお買い上げ。これは美味しかったな。
密封絞りとか言う製法で
ビタミンQじゃなくて、ビタミンCを使っていない、岩手の某りんご店と同じ製法、雑味が無くて美味しい。
もっともリンゴの種類が何だか分からなくて、ちょっと甘かったけどね。
847は盛岡までは乗ったことがあるんだけど、その先は未乗区間、楽しみ。
しか~~~~~し、盛岡から先は隧道が多い、山陽新幹線同様モグラ新幹線じゃないか。
防音壁が高いのだか、切り取り区間なのかわからないけど、あかり区間は線路の外の景色は見えないし、トンネルの中は暗いだけだし。
それとびっくりしたのは、八戸以外は通過本線無しの対向ホーム、しかもほとんど地上(豊橋や米原と同じぐらいかな)。
金は無いけど、何とか新幹線を作りましたと言った感じかな。
八戸は一時終着駅を担っていたので、2面4線のホームだったけどね。
グダグダ言っているうちに、七戸十和田に到着。
ここも地上、コンコースは上にある。
バス停を確認するために、一旦駅の外に出て確認。
場所がわかったので、再び駅へ(寒いのは苦手)
観光案内みたいのがあって、そこをチェック。
何か美味しそうな物を売っている。
到着早々買うことは無いので、眺めるだけ。
バスの時刻が近づいたので、バス停へ。
続く。