昨日の続き、1階の展示。
まずは瑠璃紺、火事装束 胸当て
次は猩々緋、鍾馗図幟旗。
端午の節句にふさわしいね。
次は弁柄(べんがら)色
次はでました!鳥の子色!
白葛布地 沢に蟹紋陣羽織
次は三色混合、御納戸(おなんど)、梅幸茶(ばいこうちゃ)、黒橡(くろつるばみ)、紺木綿地武者図刺子 火事羽織
次は燻銀(いぶしぎん)と黒紅(くろべに)、富士景物図象嵌手元箪笥
上から
素敵な箪笥だぁ。
続いて金色(きんいろ)と鼈甲色(べっこういろ)、印籠
次は百塩茶(ももしおちゃ)、銅網代文花瓶
ここからは壁にあった色見本、浮世絵にみる日本の伝統色。
続いて、四十八茶百鼠、全体像は
左から拡大して
その右
その右
最後は
あとは簪
最後は煙草道具
なかなか良い展示でした。
で、色見本の冊子が安価であったので、買ってきた。
1,2ページ目は
3,4ページ目は
5,6ページ目は
裏表紙は
あと絵はがきを2枚買ってきた。
犬筥
と、煙草入れ。
面白かったぁ。