佐野美術館からヴァンジ彫刻庭園美術館へ行くに、三島駅北口前から行けばよかったんだけど、ナビは古い、記憶は曖昧でいつも通り、東駿河湾環状まで行っちゃったぁ。
上に上がると面倒なので、下から行ったらなめり駅の北側を通って昔懐かしいところへ出た。やれやれ。
取引先の横を通って、がんセンターを横目に見て、到着。
駐車場に車を入れて、あれあれ、関東方面のナンバーそこそこいるなぁ。
まあ、しかたないかな。
チケットを買って、入場。(ここは入り口から建物まで庭だからね)
庭に入ると、素敵なチューリップが目に飛び込んできた。
いいチューリップだね。
横に白い花がいっぱい咲いている。何だろう?
あぁ、クレマチスだ。
あまりにたくさん咲いていたので、撮るのを忘れた。
ここ、原種のシクラメンがいっぱいあるんだよ。
で、あ!もう咲いているのがある。
いっぱいあるから、これ売ってくれないかなぁ。
建物の前から入口側を見ると
桜が咲いているし、石の向こう側に黄色の水仙がいっぱい咲いている。
小さなデザイン 駒形克己展は次のスレッドで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます