久しぶりに友人と九段下をぶらぶらしてきました。
用事をすませ、(はい、用事とはいつものバーゲンです。)お楽しみはランチです。とはいえ、急に出かけることになったので、今回は前もってのリサーチがありません。新宿三丁目に出て和食ランチという案も出たのですが、友人が一軒思いつきました。雑誌に載っていたイタリアンのお店です。
多分あの辺、という大雑把なうろ覚え知識をもとにブラブラ歩きます。私と違って友人は抜群に地図に強いので、いつもついていけば何とかなります。今回も見つけましたよ!「イタリア食堂 トルッキオ」です。
ビルの地下にあります。でも、おしゃれなお店なのですぐわかりました。
お店の前にはベンチが置いてあります。混んでいるときはここで待つんでしょうか?
少し時間が遅かったので、すぐお店に入れました。お店自体はそれほど広くありません。でも、落ち着いた雰囲気です。
パスタランチを注文しました。前菜、パスタ、デザート、飲み物がつきます。
友人はホタテとアスパラのクリームパスタ、私はシーフードパスタです。これで1500円って安いと思いませんか?とっても美味しかったです!
初めてのお店だったので、無難にトマト味にしましたが、実はとっても悩んだメニューが・・。「魔女風パスタ」というのがあったんですよ。辛いけど美味しい、という説明文があり、かなり迷いました。
後から入ってきた隣のテーブルのご夫婦。ご主人がこの魔女風パスタをご注文。じっくり見させていただきました。かなり辛いみたいで「辛い!辛い!でも美味しい!」と言いながら召し上がってました。さすがに辛かったのか、途中でチーズを頼んでました。どうやら唐辛子だけではなく、山椒も入っているらしい・・・。
私達のように女性同士や、若いカップル、ご夫婦連れ、仕事の途中でしょうか、女性一人の姿も。いろいろな方たちが食事を楽しんでいました。この値段なら気軽に入れるし、美味しかったので、お勧めです。
いよいよ食欲の秋です。こういう美味しいお店があると困りものです。食欲がどんどん刺激されていきます・・・。でも、秋ってホント美味しい物が多い。キノコもいいし、牡蠣も出始めるし。特に好きな食材が多い季節です。皆さんはなにを召し上がっていますか?