ほっとひといき

普段の生活の中で、気づいたこと、楽しかったことなど、あれこれと。

高い所が好き・・・です

2016年04月24日 | 散歩

いよいよゴールデンウィークが始まりますね。皆さん、何か計画はおありですか?

今は新緑が本当に綺麗です。色々な草花も咲き誇り、生命力が感じられる季節です。気持ちがいい時ですね。せいぜい楽しまなくては・・・。

お出かけ日和の陽気ですが、先日、友人のお誕生日を祝いに、東京、芝に出かけて来ました。場所はこちら。

 

鷺沼のうかい亭には行ったことがあるんですが、こちらは初めてです。いつも前を通ると、帽子にフロックコートのおじ様達が立っていて、入りにくい!と思ってはいました。友人のリクエストで予約して、いってきました。お庭も、お部屋も素敵でした。

すべて個室なので、ゆっくりとお料理を楽しむことができます。

 

左上はいか桜蒸し、右上は揚げ田楽です。お刺身の写真を撮り忘れました・・・。その後に角煮、今が季節の筍煮、トマトのカクテル、蕗の白和えです。

名物の豆水とうふ、蒸し寿司、右上がデザートです。お豆腐は豆乳仕立てになっています。これを飲むのでかなりお腹がいっぱいです。それぞれ美味しかったです。食事の後はお庭を歩いて回りました。皆さん、東京タワーをバックに写真を撮っていらっしゃいました。

そう!このうかい亭のお隣は東京タワーです!当然、高い所、大好きの私、上ってきました!

あいにく晴天とはいかなかったんですが、充分楽しむことができました。ランドマークも見えたので、まぁまぁでしょうか。残念ながら富士山までは見えませんでした・・・。

一番好きな場所は、「ルックダウンウィンドウ」です。高さ145mの所から下をのぞきこむことができます。上の写真、下の真ん中がその風景です。

小さい頃から高い所が好きです。わくわくします。でも、一つ思ったこと。行く順番を間違えました・・・。去年スカイツリーにいってしまったので、東京タワーが大したことなく思えてしまって・・・。逆にすれば、もっと楽しめたのに残念です・・・。

もう一つ思ったこと!それは足腰を鍛えておかないといけないということ!!東京タワーも上の特別展望台に上るには階段を1階くらい登って行かなくてはいけません。年寄りはこれないじゃないの!と騒ぎながら登ってきました・・。せっかくの東京タワーですから、車いすでも行けるようにしてほしいですね。

薫風薫る季節、いい時です。しばらくはお片付けも忘れ(実は何一つ手を付けていません・・・。やる気はあります・・・)、散歩を楽しむのもいい時ですね。皆さんも楽しいひと時をお過ごしくださいね。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする