ほっとひといき

普段の生活の中で、気づいたこと、楽しかったことなど、あれこれと。

担担麺はお好きですか?

2014年04月28日 | 

やっと冬のコートから解放され、花々が目につく、いい陽気になりました。去年は5月から扇風機の出番だったと、友達が怖いことを言っていましたが、さて、今年はどうでしょう?もうしばらく、この気持ちのいい陽気を楽しみたいですね。

ところで、母がお世話になっている施設に行くのに、いつも環状7号線、いわゆる環七を使っています。その途中、いつも人が並んでいるお店があります。ちょうど京王線の「新代田」の駅のそば、担担麺の「香屋」です。

横浜にも支店があるのですが、入ったことはありませんでした。先日、友人と会った時にその話になり、それならば、ということで、池袋にある支店に行って来ました。私も友人も担担麺、大好きなんです。

これが香屋の胡麻担担麺です。麺が細いのが特徴でしょうか。これに小龍包のセットが人気のようです。小龍包も食べたのですが、すっかり写真に撮るのを忘れました・・・。はい、何よりも食い気でした!

 

これはこれで美味しかったのですが、実は私、担担麺といえば、こちらのが一番好きです。

チェーン店ですが、ここの胡麻担担麺は絶品です!練りごまが好きな方なら、絶対美味しいと言ってくれると思います。テーブルの上にニンニクチップスが置いてあって、好きなだけかけることができるんですが、さらに美味しくなり、ニンニク大好きな私は大満足です。

 

う~ん、よ~く考えると、たぶん私は胡麻が好きなのかも・・・。担担麺ってカロリーは多分高いし、塩分も多いだろうし、身体にいいか、っていえば疑問です。でも、この胡麻風味、やめられません・・・。

皆さんはいかがですか?担担麺、お好きですか?どこか、胡麻担担麺の美味しい所がありましたらご一報を!

 

早いもので、もうゴールデンウィークですね。お出かけの予定はおありですか?私は遠出の予定はないのですが、ちょこちょこと出かけるかも・・。しばらくパソコンとも遊べないかもしれません・・。なにせ、休みっていうと、主婦は忙しいものです。皆さん、どうぞ風邪などひかないで、元気にゴールデンウィークをお過ごしくださいね。楽しい休日になりますように

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しい季節に初めて見ました! | トップ | ゴールデンウィーク、いかが... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして~ (はたやん)
2014-04-29 15:25:15
Akiko.Hさんのブログ「小さな庭」から
ご訪問させていただきました。

担担麺は私も大好きで、しょっちゅう食してます、
今度お勧めの「香家」の担担麺を食べてみたいと思います。

確かに壱鵠堂のも美味しいですよね、
此の店は私の住んでる近くにあるので
よく行って食べてますよ。

今後とも宜しくブログご交流くだされば嬉しいです。
返信する
好きなものは、 (kurak)
2014-04-29 17:22:22
好きなものはカロリーや塩分が多めだろうが止められませんネ。
美味しいものを食べるって精神的にも良いですよね。
新横浜の端の方に壱鵠堂が有り2回くらい入った事が有ります。
確か頼んだのは味噌ラーメンでした、今度坦々麺も試してみたいと思います。
返信する
幸せなこと (Akiko.H)
2014-04-30 10:14:30
そうですか!
あやさんは坦々麺がお好きなのですね。
私はどちらかというと、味の濃さと辛さが苦手で、ほとんど食べたことがありません。
ただ、ゴマは好きなんですけれどね。
でも、美味しいことは幸せなことですね。しかも、その美味しいものがたくさんあるのは、
人生絶対得していますよ!
返信する
麺類は好きです! (shige)
2014-05-01 22:03:21
あやさんは、坦々麺が好きなんですね。
私も辛いのが苦手なので、坦々麺はあまり食べません。
でも、壱鵠堂の坦々麺は美味しそうですね。
北海道の味噌ラーメンは好きなので、今度機会が有ったら行ってみたいです。
返信する
トッピングは半熟卵!です。 (chiyo)
2014-05-04 17:25:00
坦々麺は頂いた記憶が有りませんがコクがあってとても美味しそうです。
機会があったら頂いて見ましょう。
以前桜木町から車で帰る途中にいつも並んでいるラーメンやさんを何年も見ていました。
有る日車を駐車場に入れてラーメン屋さんに入り、美味しかった事が有りました。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事