本当に新緑のきれいな季節ですね。皆さんはお散歩などなさってますか?私はといえば、まずい!と誰もが思うかもしれないほどの運動不足!散歩からも足が遠のいています。皆さんは私のことなどかまわずに、せっせと運動してくださいな!
ところで、前回のブログで寒川神社に行ったことをお伝えしました。わたしはそこで生まれて初めての体験をしました!!わざわざお伝えするほどの事ではありませんが、確かにそう(?)若くはありません。ですが、初めての出来事です。
な、なんと「大大吉」のおみくじをひいてしまいました!!「大吉」じゃないんですよ!「大大吉」です!こんなのあるんだ~とびっくり。
寒川神社はこの時期、すいています。今頃今年の初参りに行くのは我が家ぐらいで、あとは赤ちゃんを抱いた家族がお参りに来ていたり、車のお祓いぐらいでしょう。だからなのか「季節限定」のおみくじがあったんです。面白いから娘に「せっかくだからひいてごらんよ」とすすめ、やっぱり気になる私もひいちゃいました!ほんとびっくり!です。
写真ではわかりにくいんですが、大大吉のおみくじはゴールド、普通のおみくじは若草色です。娘曰く、「何だか大大吉のおみくじ、品がないよね~。いくらなんでもゴールドって!」と大うけ。主人と2人で大笑いをしています。ひいた私も、確かにね~、と思ってしまいました。
すいている時にお参りした人たちへのご褒美でしょうか。おみくじに「季節限定物」があるなんて。でもそこまでやらなくても・・・と思ってしまう私。いくらなんでも「大大吉」はないでしょうよ!ひいた私も確かにうれしかったけど(一瞬ね)。
今年も早や5か月が過ぎようとしています。人生はそこここに思いがけない出来事が見え隠れしています。「大大吉のおみくじ」はあっという間に過ぎてしまう生活を見直しなさいという神様からのお言葉でしょうか。もっと色々なことにチャレンジして、心豊かに暮らしなさいということでしょうか。でも、とりあえず私にはつきがあるようです!どうやら今年残りの7か月、楽しく過ごせそうですよ!やぱっりちょとうれしいかも・・・
おみくじはゴールドでしたよね。思いのままかも、励みになって楽しいですね。
私は伊豆の神社で久しぶりに、おみくじを引き大吉でした。
この好機を逃さない様に、いろいろチャレンジしてみて下さい
さすが季節限定!初詣のあの人出の中で、大大吉がたくさんでたら、大騒ぎでしょうね。
これも神社の粋な計らい!
どうぞ、残りの7カ月 大切にお過ごしください。
そうか、ジャンボ宝くじを買うという手がありましたね。もちろん当たったらご馳走しますよ!ランチにお茶もつけちゃいます!!でも、今までホントに当たったことがないんですけど、大丈夫でしょうか・・・
Chiyoさん
Chiyoさんに「神のお告げ」と言ってもらえると、何だか期待できます。きっといいことがあるんだわ!!楽しみ、楽しみ・・・
Shigeさん
そうですね。これをいい機会に、チャレンジ精神を養ってみようかと。まずしなければいけないことは、ダイエットと筋力をつけることなんですけどね~。
Akiko.Hさん
何だか「季節限定」のおみくじってどうなのよ、と思ってしまうんですけど、ここは素直に喜ぼうかと思います。でも、ぐずぐずしていると、今年も残りわずかなんてことになってしまいそうです。頑張らねば!!