いよいよ梅雨も明け、夏本番の季節がやってきました。同時に、断水のお知らせが入りました。マンションなので貯水槽の清掃作業です。作業をしてくださる方たちを思うと、本当に申し訳ありませんが断水5時間はきつい、です。
毎年あるのですが、いつもは3時間程度。さすがに5時間となると構えてしまいます。あの震災以来、水は多めに用意してありますし、事前に汲み置くこともできるので、特に困ることはないのですが、それでも何だか気が重いです。
こうなったら私が外に出かけるしかありません!ということで、その辺をふらふらしてきました。
まずは、図書館。いつもはさっさと借りて出てきてしまうのですが、今日はのんびり。いつもは見ないジャンルの本も物色。周りを見回してみると、皆さん、本がお好きなんですね。何ともいい表情をして書棚を回っています。いつも、周りなど目に入らないので、ちょっと不思議な感じもしてしまいました。
さらにお出かけは続きます。こういう時女性は強い!です。ウィンドウショッピングという楽しい時間の過ごし方ができます。その上今はバーゲン中。どこのお店もがんばってます。7割引きってなあに?いつもの値段は何なのよ!と思いながらも、すっかり得した気分です。
ちょっと息切れしてきたので、ここでランチタイムです。
「IkEA」という雑貨や家具を置いているお店のカフェです。リーズナブルでおいしいです。「今日のスープ」を頼んでみたら、かぼちゃベースの冷静スープでした。ドリンクバーになっているので、のんびり居座ることもできます。
さらにお出かけは続き、いつもおなじみ「ららぽーと」に場所をかえます。ここでもふらふらして、スーパーで食材を買って、やっと私の逃避行は終わりました。あ~、疲れた!!でも、こんな日もたまにはいいものです。
夏の暑い1日、歩き回った私は何だか満足感。不思議ですね。あんなに気が重かった断水も、こうしてみるとお出かけの機会を与えてくれたいい口実に変わりました。そう、こうやって物事をとらえていけば、きっと楽しく生活ができるはず。何事も気分次第・・・。というように心を広く持てば、この暑さなんてなんのその!と乗り切れるでしょうか?今日も暑いし、きっと明日も暑い。あ~、歩き回って疲れた私には、この暑さ、さらに厳しく感じるんですけど・・・。皆さんはお元気でお過ごしですか?
Kurakさんは暑くてもテニスをするんだからすごい!です。私なんか家から出るのも考える時があるんですから。でも、甥御さんのいうように、節電より、身体が大事です。テニスの後は部屋を涼しくして、ゆっくり休んでください。
月下美人、残念でしたね。写真、見たかったんですけど。でもChiyoさんもパワフルですよね。暑くても、いつもおしゃれで、にこやかで。ホントすごいです。私も見習わなくては・・。
私、行動力には自信がありません。Akikoさんはいつもお忙しいから、たまのお休みは家でのんびりですか?私は家にいると、あれもこれもやらなくっちゃと、用事をみつけてしまうので、外にでちゃった方が楽なんです。
ごめんなさい!店の名前を間違えました。正しくは「KEYUKA」です。「IKEA」も面白いですよね。多分我が家には入らないだろうなと思う家具を見て歩くのも楽しいです。そうだ!今度ブログにのせようかしら!
たまにはのんびりとウィンドウショッピングもいいですよね。
IKEAには数回行きました。初めて行こうとした時、駐車場に入るのに3時間待ちで、諦めて次の週に朝一で行った事が有りました。
だって、この梅雨は雨量も少なく梅雨明けでしょう。
節電の次は断水かと思いましたよ!
マンションの点検だったのですね。
それにしてもあやさんはフットワークが軽い!
私などは、外にでるのが億劫で、5時間だったら家で過ごしてしまいそう!
その行動力、羨ましいです。
私のマンションでは貯水槽の清掃は水道本管が付近を通るようになったので無くなりました。
外食グルメは一人で入るのに勇気がいるのと高そうなのでチョット苦手です。
この暑さに加えてサッカーのテレビ中継(なでしこジャパンとCopa America)を見ていっそう暑く感じてます。お陰で集中力が散漫になり、テニススクールにラケットを置き忘れたり、英文日記も読書もやる気が起きません。
甥っ子からはもう年なんだから節電よりも熱中症対策を優先してエアコンを使うようにと注意されました。