ほっとひといき

普段の生活の中で、気づいたこと、楽しかったことなど、あれこれと。

寒い日、何を召しあがりますか?

2014年02月23日 | 

2月もあと1週間あまり。今月は雪で染まったひと月のようでした。まだ、道端には雪が残っています。皆さんのお宅はいかがですか?雪、融けましたか?

 

一日降るだけの雪でも、その前には万一を考えて食材をまとめ買い。雪がやんだ後も、あまりの寒さに出かける気が失せる・・。そんなわけで、思いがけず、節約にもなっていました。あの寒さの中、出かける・・、いや、それなら冷蔵庫の中の食材を駆使してお料理を作ろう!そんな日が多かったような気がします。

我が家は一日おきに、魚と肉を交互に料理メニューにしています。なるべく、ですけど。この写真は、それ以外のメニューです。お休みの日はパスタにしたり、たまには焼きそば。朝食はハッシュドポテトを焼いてベーコンかウインナを添えて。

そうそう、左上はフランクフルトのトマト煮です。よく鶏肉で作っていたのですが、ある日、たまたまフランクフルトで作ったら、こちらの方がこくが出て美味しかったので、この頃はこちらの方が多いかも。

こう寒い日が続くと、さて、何を作ろう?と考えてしまいます。皆さん、寒い日のメニュー、何にしていますか?鍋?シチュー?おでん?何を召しあがっていらっしゃいますか?

娘が一時胃腸の調子がよくなかったので、よくおじやを食べさせていました。私もお昼にたまに作ってました。寒い時にはいいですよね。でも、そのおかげで、あまりこの頃鍋に食指が動きません・・・。何を作ろう?、そう考える日がこの頃多いような・・・。

そう!きっと私、食事を作るのに飽きているのかも。外食大好きの私が、さすがの雪のおかげで出かけていません・・。きっとこれが原因!!雪の影響はこんな所にもあるのです。

来週はいよいよ3月。春まじか、です。今年は春が来ることが本当にうれしい。待ち遠しい気分です。春めいた格好で、暖かい街並みに出かけたい・・。お料理も春メニューに・・・。もうすぐ、ですよね。皆さんは春の計画、何かありますか?

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思いがけないプレゼント | トップ | さて、いつまで飾るんだろう? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みんな美味しそう! (kurak)
2014-02-24 12:10:38
本当に今月は雪の影響大ですネ。私も家に籠りがちで体力が落ちてます。
あやさんの料理どれを見てもちゃんと色もの野菜を使い栄養のバランスを考えて尚且つどれも美味しそうです。
さすが主婦ですネ。私は最近になって何故か野菜の天ぷらや朝ずけの元を買ってきての漬物が多いです。
それに茄子とベーコンでのパスタも食べる様になりました。
返信する
毎日の献立は… (shige)
2014-02-24 16:59:24
今月は、雪に悩まされました。家の方もまだ雪が残っています。
寒いと買い物に行くのが、憂鬱になってしまいますね。
有りあわせの食材でお料理を考えるのも大変です。あやさんは流石です…
やっぱり寒いと鍋が多いですね。でもあまり続けると主人に”飽きた”と言われるので、週1位にしておきます。
買い物に行かない時は、冷凍の魚とかハンバーグが重宝します。


返信する
大雪の影響、台所にも (Akiko.H)
2014-02-27 16:50:05
今回の大雪騒動で、だいぶまとめ買いをしてしまいましたね。
スーパーもいつもより混んでいました。多分、野菜も値上げするだろうと思って、買いだめをしてしまったので
今頃になって、冷蔵庫の中を片付けるのにたいへんな思いをしています。
もしかして、買い物に出られないのではと、つい買い過ぎてしまいました。
あやさんも同じだったのですね。
でも献立にいろいろ工夫されていてえらいなぁー。
返信する
おいしそう! (chiyo)
2014-03-03 21:19:21
ブログを見て頑張ってお料理をつくっていますねと思いきや。
影響を受けやすい私、プロ技ポイントを見れば早速ハンバーグにチャレンジ。
違いは一番初めに塩を入れる、後は同じ。
やりました崩れにくく美味しい。
よい事はすぐにまねをします。
ayaさん影響です。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事