ほっとひといき

普段の生活の中で、気づいたこと、楽しかったことなど、あれこれと。

東京メトロは難しい!

2013年03月03日 | 散歩

我が家から、東京方面に出かけるのに、よく東横線を使っています。その東横線が今月16日には副都心線と直結します。

 

先日出かけた折、渋谷駅のホームで写真を撮っている人を何人も見かける。何?と思ったら、そう、このホームはもうなくなってしまうんですね。今度はヒカリエの地下にホームが移行します。

 

 

よく使った駅なので、ちょっとお名残惜しいです。でも、まぁ、便利になるのなら仕方がないですね。

 

しかし!東京メトロは複雑化しています。どの路線とどこがつながっているのか、ホントよく調べないとわからなくなってます。若い人にはなんてことないのでしょうが、私にとってはけっこう大変です・・。

 

というのも、先日渋谷駅で半蔵門線に乗り換えようとして、迷いました・・・。初めて使ったわけでもなく、まぁ、久しぶりではあったのですが、半蔵門線の階段を下り、改札を通った所で、えっ?どうなってるの?としばし立ち止まってしまいました。ここは半蔵門線だけだったはずなのに、なぜここに副都心線の表示があるの?さらに何路線かの表示が。お目当ての半蔵門線はどこ?よ~く考えて、たどり着きましたが、う~ん、こんなことがあるのね。ちょっとショックです・・。

 

その後日、池袋にでかけたのですが、副都心線の池袋駅も結構難しいかも・・。なんてことはないのですが、場所は立教大学側といえばいいのでしょうか。西武やパルコ方面までは少し歩きます。同じ池袋駅でも、山手線や西武新宿線の場所と同じではないんです。乗り換えるのには、私などはすこし、いや、かなり戸惑うかも・・。これはどこの駅でも同じですけどね。

 

便利にはなるのですが、たまに出かけるとけっこう難しいかもしれません。それにはやっぱりしょっちゅう出かけておかなければ・・・。ついていけなくなりそうです・・。

 

 

我が家の周りでも、やっと梅が見ごろに近づき、春がやってきそうです。いい陽気になりますから、せいぜいお出かけをしなければ。そうしないと世の中において行かれそうです。迷子にならないように気をつけながら、ですけどね。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つかの間の休日 | トップ | 散歩日和、ではありますが・・・ »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東京は、 (kurak)
2013-03-03 23:02:59
東京は人が常に大勢いて混雑してますネ、私はチョット苦手です。
それでも現在の渋谷駅が消えるのは寂しいです。これからは地下に潜り地下鉄と接続との事、
ただでさえ複雑な路線が一杯でお上りさんの私は一層迷うこと間違いなし、ますます東京が行きにくくなります。
返信する
地下鉄は難しい (Akiko.H)
2013-03-04 21:32:49
地下鉄の乗り換えはほんとに難しいです!
延々と地下道を乗り換えのために、ひと駅ほど歩くこともありますね。
地上にでるのもよく迷います。出口を間違えて、モグラみたいに、もう一度潜って
また地上に顔を出すみたいなこと、よくやります。
それにしても、今までの渋谷の東横線ホームがなくなってしまうなんで、ちょっと寂しいです。
返信する
便利な半面… (shige)
2013-03-04 22:52:31
東横線と副都心線が直結するのは知っていましたけど、渋谷、東横線のホームが移行してしまうのは、知りませんでした。
東横線の渋谷駅は、都会的な感じがして好きでしたね。
最近行って無いから、変わる前に行ってみたいです…
最近はいろいろ地下鉄が直結して便利なんですが、本当に迷いますね。
返信する
乗り換えにいつも迷う (ミナミ)
2013-03-08 09:17:11
福都心線の池袋2コ先の千川に友達が住んで居るので遊びに行く事があります これからは横浜から1本で行けるので嬉しい 網の目東京メトロは私にとっては分からないです
東京に行った帰り、横浜の文字が出て来ると一安心です
返信する
複雑化するメトロ (あや)
2013-03-08 12:50:13
Kurakさん
確かに東京はけっこう難しいです。でも、魅力ある所がたくさんあります。毛嫌いしないで、ぜひお出かけを!迷わないようにお互い気をつけましょう!

Akiko.Hさん
そう!路線だけでなくて、出口も曲者です!どこも、一度地上に出ないとよくわからない所が多すぎます。頭の体操にはいいかもしれませんけれど。

Shigeさん
渋谷駅は私もよく使っているので、なくなるのは寂しいです。ただ、跡地に新しいビルができるそうなので、これはこれで楽しみです。

ミナミさん
千川までいらっしゃるのですか。それにはとっても楽になりますね。でも、ミナミさんおお宅からだとけっこうな時間がかかりますよね。どこかに寄り道してくる時間はなさそうです。今度別口で、ぜひ東京に出かけましょう!

返信する
複雑です。 (chiyo)
2013-03-08 20:14:56
ニュースで聞いていましたが都会の電車は分かりません。
一度、馬喰町へ行きましたが途中から地下にもぐり息苦しさを感じ、降りてから地上に出るまでの階段が恐ろしく長い経験をしました。
方向音痴の私は駅員さんに確認をして行動する、これしか有りません。
東京も大分ご無沙汰しています。
返信する
ホントウに複雑です! (あや)
2013-03-09 15:05:40
Chiyoさん
そうですね、この頃の地下鉄は地下5階とか普通になってしまいましたものね。もし、地震でも起きたらどうするんだろうと、つい思ってしまいます。後は運に頼るしかないかもしれません・・。
返信する

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事