8月30日(土)
先日、我が家にお越しいただいた方から教えていただいた黒壁スクエアに、早速出かけてみることにした
家を出たのが10時半頃で
到着したのが12時半。
このところ涼しかったが、さすがにアスファルトの照り返しが凄いのである
まずは腹ごしらえということで・・・。
やってきたのは町屋カフェ Bar Girasole
古民家を改装したという佇まいとは裏腹に、イタリアンなお食事である。
ランチの様子は優しい時間に書きました
素敵な中庭が見える窓際に座らせていただく。
ちょっと暑いけど
朝顔のカーテンが太陽を遮ってくれる。
ぎざぎざした葉っぱも朝顔だそうで。
でも、今年は何故だか咲かないのだそうだ。
顔を加工するのはあまり好きじゃないのだけど、これしか写真がないので仕方ありません
今日は誕生日なのにごめんなさい
相棒の右手に素敵なステンドグラスがはまってるのだけど、見えるだろうか?
後から撮ろうと思ってたら外人さんが座られたので撮影できなかった
黒壁ガラス館
明治33年に銀行として建てられた木造の洋館を平成元年に黒壁ガラス館としてオープンしたそうだ。
モダンな建物で素敵。
古い町並みを大事に保存しつつ、新しさも上手い具合いに共存している活気のある街だった。
ランチの1時間も含め、5時間くらい散策を楽しんだ。
最近古いものに心惹かれる。
人間が古くなったからかな
気分が落ち着くのだ
今日は何故だかブログの調子が悪い。
気力も失せてしまう・・・。
簡単過ぎるレポでごめんなさい。