チェックインを済ませ、散歩にでかけることにした。
海まで徒歩2分である。
あおさ海苔の養殖
こんなふうに養殖されてるとは知らなかった。
私は普段から街歩きが好きで、もっと街の様子が分かる写真を撮って欲しかったのだけど、リクエストした写真が一枚も無かった。
最近、相棒は物凄く意固地で、私の言うことをちっとも聞いてくれない
なんでこんな人になってしまったのだろう・・・。
話していてもいちいち反発する。
景色を見ていて、あれきれいやに 見てみ~
と私が言っても全然見なかったり
伊勢うどんだって、私が「どこで食べても同じだから、ここにしとこうよ」って言ったのに、ぐずぐず文句を言うのだ。
(食べ物の恨みは怖い)
話は逸れるが、新車を購入しまだ運転が慣れないので、今までの狭いルートではなく、大きな道路を通って出勤している。
新居に越してきてすぐ、私はこちらのルートの方が安全だし、狭いところを走るより早いのでは? とアドバイスしたのに、自分の思う狭い道路の最短距離を選んだ。
自分が運転するのだからと、私はそれ以上口出ししていなかったのだが・・・。
今回新車となって私のおススメルートを通ってみたら、思ってたよりもスムーズで早く会社に着けたみたいで・・・。
それみたことかって話なんだけど。。
相棒の事を色々と心配してるのに、その思いはちっとも届かず・・・、なんだかなあ~と
私の体調が悪かった時でも、ゴミ出しが大変だとぼやいても、聞いてないふり
私の周りにいる父、姉の旦那さん、弟は、実に奥さんのお手伝いをよくしてる。
我夫は・・・と。
本当に嫌になるのである。
相棒の父も全く動かない人。
そういう家庭に育った人を選んだ、選んでしまったと敢えて言いたいほどストレスの固まりな今の私
夫源病と言っても言いすぎじゃない。
新居に越して1年が過ぎたのに、こないだなんて、ラップがどこにあるかさえ分からなかったのには驚いた
パントリーの棚に入れてあり、常に見えてるのにである。
なんだかなあ~・・・。
私の抜け毛? 薄毛の原因は旦那じゃないか? とさえ思う。
あ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、愚痴は果てしない
見苦しい
分かってる、自分でも
ので、この辺で止めておこう
さて・・・、旅行記に戻りますが
お宿の部屋は中庭を望む広い部屋。
創業約90年の歴史を誇る純和風の温泉宿だ。
この創業90年に惹かれた
お風呂は源泉南勢桜山温泉から運んだ天然温泉を加温している。
そしてなにより、伊勢海老のお刺身
がいただけるということで、めっちゃ楽しみだったのだ
伊勢海老に車エビ、鯛・ヒラメ・アワビのお刺身
伊勢海老、あま~い
食べた後の頭は、明朝のお味噌汁に入れるそうだ。
いろんな魚や貝など食べられて、お腹いっぱいになりました
満足そうに笑ってますが
意固地なのはこの人です
つづく・・・・・・・。